Home > N-07D(30)

N-07D(30)


  • Posted by: F&F
  • 2012年8月15日 11:04

1208151103_400x300.jpg
2度のソフトウエアアップデートで何が変わったのか。
強制終了の回避とか音割れの抑制などが表向き?のアップデート内容だったのだが、私はそれを経験していなかった。

発熱問題に関しては、発熱異常のダイアログを出さなくする設定が追加された。
発熱はするけど警告は出さないようにしたから気にしないでね、みたいなものか。

CPUのクロック制御も変わったような気がする。
CPUはアイドリング時などは384MHz動作で、負荷が重い処理時には1.512GHzになる。
しかし温度上昇時には918MHzが上限になるように変更されたような…
(クロック周波数は正確ではなくアプリでの表示)

使い方が一定ではないので正確な状況把握は出来ないが、温度が上がるとクロック上限が下がって温度が下がるみたいな動きはする。
以前に保冷剤を使えば問題ない事は書いたが、背面を冷やしておけば熱問題は発生しない。
おそらく外気温が低ければ放熱が促進されて問題は起きないのだろうが、今の時期にそれは望めない。

LTE⇔3G行ったり来たりエリアでは15分ほどで温度警告が出る。
安定して使える状態ならば30分程度は大丈夫だ。
ポケットの中で勝手に温まったり冷えたりしているのは従来どおりである。

画像はドコモの下り信号の様子。
一番上のバンドがLTEだがW-CDMAより弱電界だ。

昨日ドコモはまた障害を起こしていた。
ここでも書いているようにXiエリアエッジ問題はあるし、障害だらけだし、いい加減にしてくれという感じだ。
それがNTTコムの障害だと言ったって、そこを使っているのはドコモなのだ。
何ならKDDIの線でも使う?

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > N-07D(30)



VC