Home > 田舎暮らしとFTTH

田舎暮らしとFTTH


  • Posted by: F&F
  • 2017年5月 1日 12:06

雑記の方でも書いているのだが、こちらでも。
話が前後したりダブったりするのはご勘弁頂きたい。

田舎暮らしでFTTHが引けるのかを調べてみたのだが、これは絶望的だ。
街中ならば良いのだが別荘地となると駄目である。
しかも問い合わせても「分かりません」と言われるだけだ。
引けるかどうかは現地調査になるのでまずは申し込んでみてくださいと言われる。

いや、引けるかどうかが分かってから物件を決めたいのに順番が逆ではないか。
この辺り、10年前から変わっていないんだなぁ、NTTは。

別荘地には地番がハッキリしていない場所が多い。
一つの番地で広範囲を示していたりするのだが、そもそも家が少ないから不便は無いのかも。
FTTHよりはWiMAXの方がエリアを調べやすい。
固定回線を諦めるべきなのかなぁ。

   

Comments:2

Kan Author Profile Page 2017年5月 3日 22:58

FTTHのエリアかは物件の仲介業者に聞いたらどうでしょうか。
また、現地で周辺の電柱に付いているケーブルを確認します。
NTT以外でサービスをしていたり、CATVでインターネット接続を
している地域が地方でも有ります。
電柱・電信柱には管理用の番号札が取り付けられて有ります。
通常はNTTと電力会社の番号札が上下で2枚が取り付けられて
いますが、NTTの番号札を確認してNTTにサービスエリアの
確認が出来ると思いますが。
行政が光ケーブルを設備した後、NTT等が設備を借りて
インターネット接続サービスをしている過疎地域は沢山
有ります。

F&F Author Profile Page 2017年5月 3日 23:06

電柱番号を伝えたんですけどね。
NTT曰く「電柱からの距離によって引けるかどうか分からない」だそうで。
ちなみにその電柱は「当該家屋のすぐ横にあります」と言っても「現地調査をしないと分からない」と言われて駄目でした。
相変わらずだなぁと思った次第です。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 田舎暮らしとFTTH



VC