Home > Archives > 2017年8月 Archive

2017年8月 Archive

乱暴な太陽光発電所

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月31日 13:07

1708311302_480x374.jpg
この場所を通る度に思う、乱暴な設置方法だなと。
衛星写真だと平面にしか見えないのだが、結構な斜面なのだ。

…続きを読む

9月だ

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月31日 12:07

早いものでもう9月である。
伊豆に引っ越してきて3ヶ月目に突入する。

…続きを読む

スーパーロング高枝切り(6)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月31日 11:07

1708311102_480x360.jpg
スーパーロング高枝切りノコギリは大活躍しているのだが疲れる。
この木はスーパーロング高枝切りノコギリがギリギリで届くくらいの距離だ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月31日 10:35

木を切る(2)(8/31)
◆ まずはヒモの先に石を結びつけて投げ、枝に引っかける。そのヒモに鎖を結びつけて鎖を引っかけた。その鎖を引っ張るのだがどうにも枝は落ちてこない。人間の力では無理だな、これは。

◆ じゃあ車で引っ張っちゃうか。CLSに鎖を結びつけて引っ張る。枝はミシミシと音を立てるが切り離れない。
そして!鎖が切れたのである。何と手強い枝か。しかし挟まっていたノコギリは何とか取る事が出来たので、それでまた切断を開始する。木の太さの半分以上は切ったのだが残りの部分が強固にくっつ
 …続きを読む

換気扇交換

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月30日 13:05

トイレの換気扇を交換した。
ベアリングから音が出ていて、注油すると少し静になるが交換する事にした。

…続きを読む

コーティング剤、最近の傾向

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月30日 12:05

ワックスやコーティング剤の流行も変わってきている。
ガラス系に関しては従来型のものもあるが、有機ガラス(アクリル樹脂)+ポリマーの物も増えてきた。

…続きを読む

スーパーロング高枝切り(5)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月30日 11:05

1708301100_480x360.jpg
切ろうとしても刃が進んでいかない木をやっと切った。
切断点は地上高6m位の所である。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月30日 10:35

木を切る(1)(8/30)
◆ 都市部にいると木は買ってくるものである。園芸店で買ってきたり、庭木屋さんに運んで植えて貰ったりする。高さは精々3mくらい、それ以上の木が植えられるのは広い庭がある証拠だ。

◆ ここの木は生えているものだ。ずっと以前は植林されたものだとは思うのだが大きく育っている。小さな木々、バラなどは前オーナが植えたものだろう。

◆ 木陰は涼しくて良いのだが、うっそうと生い茂る風になってくると邪魔だ。手の届く範囲はハサミやノコギリでカットする。伸び放題になっていた枝を\x97
 …続きを読む

OCXOのドリフト

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月29日 13:09

1708291304_480x360.jpg
久しぶりにOCXOとGPS同期の信号を比較した。
マイナス9乗以下の誤差というか、殆どずれていない事が分かった。

WXR-DHP2が悪いのか?

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月29日 12:10

しばらく安定的に接続出来ていたのだが、先日IPv6プラスが切れた。
ルータを再起動したりを何回か繰り返し、15分後くらいに再接続出来た。

…続きを読む

スーパーロング高枝切り(4)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月29日 11:09

4mのアルミパイプを3本つないだらどうなるのか。
折れる事はないかも知れないが、かなりしなるので実質長さが短くなる。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月29日 10:35

都市部と田舎(2)(8/29)
◆ 私は朝方眠りが浅くなる。これはずっと昔からで、少しの物音でも起きてしまう。音などがしなくても起きてしまう事もあり寝不足状態になる。遮光カーテンを使ったりしてみたが、余り改善されなかった。

◆ 伊豆に引っ越してきて最も変化があったのがこの眠りの問題だ。遮光カーテンではないので朝方は部屋が明るくなるし外では小鳥がさえずる。しかし眠りの質が悪くなった事がない。

◆ 眠りの良い人には分からない睡眠不足の状態に変化があったのは嬉しい限りだ。睡眠時間も7時間前\x8C
 …続きを読む

スーパーロング高枝切り(3)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月28日 13:08

1708281303_480x360.jpg
パイプ同士のジョイントが1個しか入荷していないが、組み立ててみた。
スーパーロング高枝切りノコギリ、全長約7.5mである。

…続きを読む

モミジを植える

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月28日 12:08

綺麗な紅葉樹がないのでモミジの苗を買ってきた。
ナナカマドも綺麗なのだが手ごろな価格のものが見つからなかった。

…続きを読む

久々に洗車(4)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月28日 11:08

雨が降った。
超極細コンパウンドWAXの撥水力はミニマムだった…

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月28日 10:35

都市部と田舎(1)(8/28)
◆ 都市部と田舎で何が違うのか。物価は明らかに違う。伊豆市で安いのは魚と野菜だ。農作物は季節によっても価格は変動するだろうが、キュウリは8本位で100円とか、そんな値段である。

◆ 魚は伊東の辺りで水揚げされた風なものが安いのだと思う。鯵とか金目鯛とかの干物は100円以下が普通だ。意外と大きな魚も100円位で買える。安いものだと80円位の値段だ。刺身用のエビ、そこそこ大きなものが100円位である。

◆ 一方で肉は安くはない。豚バラ肉で100円/100g\x82
 …続きを読む

久々に洗車(3)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月27日 13:08

洗車セットを見つけ出した。
粘土はあったが古かったので新たに買ったものを使う。

…続きを読む

WN892:サポートから返事が来た

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月27日 12:08

地図アプリを使用して自位置検索をさせるとWi-Fi速度が極端に遅くなる。
この件をマウスコンピュータに連絡した。

…続きを読む

風呂の残り湯で散水

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月27日 11:08

南側はカラカラに乾いている。
8月初旬の長雨の時には湿っていたが、今はカラカラだ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月27日 10:35

プリンタ(8/27)
◆ プリンタはキヤノンのMG3530を使っている。Wi-Fi接続が上手く行かない件はファームのバージョンアップとWi-Fi APを専用に設ける事で解決している。APは802.11nやacには設定せず20MHz以下の帯域幅でないと上手くコネクトしない。
正確には一度コネクトしてしまえば上手く行くのだが、電源を切った後などは上手く行かない。

◆ MG3530はヘッド一体型のインクカートリッジなのでヘッドの不具合はインク交換で解決する。故にインクは高額となる。ブラザーの
 …続きを読む

Aucfunは広告不正クリック誘導

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月26日 13:08

Aucfunというサイトがある。
オークションの落札相場などを見るサイトだ。

…続きを読む

Switch ON

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月26日 12:08

SwitchONではなくてスイッチョン、ウマオイムシというヤツだ。
夏の初め頃には居なかったこの虫が最近ガラスに張り付いている。

…続きを読む

久々に洗車(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月26日 11:08

駐車スペースに屋根はない、雨ざらしである。
WAXテストに抜群の環境ではないかと声も聞こえてくるが…

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月26日 10:35

FRP防水(8/26)
◆ 2Fのバルコニーが傷んでいる。1F側から見ると漏水の跡がある。どこから漏れているのかは不明ながら早急に直す必要がある。放っておけば更に状態が悪化し、直すのが大変になる。

◆ 最初に見に来たリフォーム屋はFRP防水を剥がして下時をやり直し、更にFRP防水を作り直すという作業になると言った。外壁も一部壊すのでその補修も必要で、かなりの金額になると言う。

◆ 次に問い合わせたのは地元の工務店である。別荘物件をいくつも扱っているという事で問い合わせた。見積もりに来\x82
 …続きを読む

セミ

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月25日 16:03

東京から横浜に引っ越した時、ミンミンゼミが多いなと感じた。
東京西部ではアブラゼミが主流でミンミンゼミの声を聞く事は希だった。

…続きを読む

久々に洗車(1)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月25日 12:05

引っ越しだ何だと忙しくて車は全く洗っていなかった。
山の中とあって木の葉や細かな汚れが山ほど付いている。

…続きを読む

スーパーロング高枝切り(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月25日 11:05

長いパイプで良いものは無いだろうか。
アルミパイプは定尺が5m(だと思う)のだが通販で買おうとすると切断されて送られてくるものが多い。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月25日 10:35

錆び(8/25)
◆ 鉄は錆びるものである。車にしてもバイクにしても建造物にしても同様だ。古い車やバイクをレストアしている人たちは様々な方法で錆と戦っている。

◆ 錆に関しては亜鉛メッキが強いのだがメッキ鋼板やドブ漬けメッキ材が全てに使われているわけではない。ステンレスやアルミ、銅も強度や加工性の問題で使われる場所は限られている。

◆ 古い建物があって、築40年か50年位経っていただろうか、その建物の鉄の部分の塗り替えが行われた。古い塗装が剥がされてサンダーで錆が削られ、さび止め塗料\x82
 …続きを読む

こんなものが飛んでくる

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月24日 13:05

1708241300_480x360.jpg
結経大型の蛾である。
窓に当たってくるとバチンと音がする。

スーパーロング高枝切り(1)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月24日 12:05

南斜面の木を切りたい。
根元から切ってしまうと根が枯れてしまって地盤が弱くなるのだとか。

…続きを読む

DIY塗装:木部・金属部を塗り直してみる(5)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月24日 11:05

今回は3種類の塗料を使用した。
錆が出て欲しくない場所にはカラーさび止め塗料の焦げ茶、鉄柱と木材の混合部分には油性の焦げ茶塗料、玄関周りの全て木材で出来ている所には水性の焦げ茶だ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月24日 10:35

雪が降るらしい(8/24)
◆ 別荘地の管理人さんと話していて、冬は雪が降る日があると聞いた。東京都で言う所の八王子程度だとも聞いたが八王子は殆ど山梨である。

◆ 除雪が必要な時もあるそうで、管理事務所が除雪車を持っているとの事だ。ただし少ない人員で順番に除雪を進めていくので道路が使えない状態が続く場合もあるという。

◆ だったら冬場は食料備蓄を増やさないといけないですねみたいな話をした。降雪と言えば天城なのだが、その天城も昨年から今年にかけては雪が降らなかったらしい。
さすがに伊豆半
 …続きを読む

正常進化なのか

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月23日 13:05

最初に使ったスマートフォンはN-07Dだった。
バッテリが持たない、本体が過熱で機能制限がかかるなど酷いものだった。

…続きを読む

Xperia XZ Premium:音量が勝手に変わる?

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月23日 12:05

夜間などに通知音を鳴らさない「通知の鳴動制限」設定が上手く働かない事は以前に書いた。
結局その機能は使わない事にしたのだが、今度は着信音量が勝手に変わる事に気がついた。

…続きを読む

DIY塗装:木部・金属部を塗り直してみる(4)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月23日 11:06

1708231100_480x360.jpg
門扉は刷毛で塗ると言うよりも筆で塗る感じだ。
1件目に買った中古住宅の門扉はアルミ製だった。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月23日 10:35

保険の価格(8/23)
◆ 引っ越して自動車保険などの住所を変更した。自動車保険料は多少価格が上がりバイク保険料は値段が下がった。ようするに自動車に関しては神奈川県よりも静岡県の方が事故率が高い事になる。

◆ これが静岡県内、例えば東名高速での事故が多いのか静岡県民が事故を起こしやすいのかは定かではない。この辺りの算出方法は保険屋でも異なるようだし全国一律の価格のものもある。

◆ 火災保険も入らなくてはいけないと思っている。火災そのものではなく付帯サービスとしての自然災害保証の方がメ\x83
 …続きを読む

VantagePro:気象計の電池交換

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月22日 13:05

気象計のコンソールは乾電池でバックアップされている。
単二電池3本で4.5V、内部は3Vで動作しているのだろうか。

…続きを読む

鹿の子供

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月22日 12:05

1708221200_480x377.jpg
鹿が3匹跳ねるように走りながらカメラの前を横切った。
遠くだったのでハッキリは映っていない。

DIY塗装:木部・金属部を塗り直してみる(3)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月22日 11:05

木部は何という事無く塗り終わった。
700ccの缶1個では足りなかった。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月22日 10:35

小売店の凋落(8/22)
◆ 大型店の台頭で従来型の商店街が消えた。個人商店では価格競争もサービス競争も出来ない時代になったと言われて久しい。生鮮食料品はそれでも未だ生き残る店もあるのだが、それ以外は全滅とも言って良い状況である。

◆ 例えば電気店にしても価格でもサービスでも大型店にかなわない。ただし付帯サービス、電球を交換したりコンセント付近の掃除をしたりという部分で重宝がられたりしている。

◆ 従来は配達が便利だとされた酒屋にしてもインターネット通販が主流となった今では需要が少な\x82
 …続きを読む

楽天モバイル解約

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月21日 13:09

縛り期間が明けたので楽天モバイルの1契約を解約する。
もう1契約は050番号を取っているので継続して使う。

…続きを読む

WN892:予想通りダメだった

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月21日 12:09

交換となったWN892、WindowsUpdateが終わったのでSpeedtestをしてみる。
結果は28kbpsだった。

…続きを読む

DIY塗装:木部・金属部を塗り直してみる(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月21日 11:08

まずは木部から塗り始める。
ヒビの入った場所はシリコンシーラントで埋めた。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月21日 10:35

隣の家(8/21)
◆ 住宅密度の低い別荘地にも新たに家が建つ事はある。元々住宅密度の高い所は最初から隣近所があるわけだが、そうでない場所だと周り全てが庭みたいなものだ。そこに新たに家が建てばなんとなく狭苦しくなる。

◆ それを避ける為に複数区画を買った人もいれば広い区画を選んだ人もいる。もっとも今となっては隣に家が建つ可能性などゼロに近い。今土地を所有している人が家を建てる可能性はまず無いし、もし建てるのなら既に建っているはずだ。

◆ 新たに土地を取得して家を建てようとするならば、\x97
 …続きを読む

IPv6プラス:安定接続出来ない

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月20日 13:08

1708201303_480x161.jpg
突然回線が切れてしまう事がある。
それまで正常に使えていたのに、突然切れてしまう。

…続きを読む

WN892:交換となった

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月20日 12:08

前回の修理ではマザーボード交換、今回は本体まるごと交換となった。
ブラウザ使用後にWi-Fi接続速度の低下が確認されたとなっていた。

…続きを読む

DIY塗装:木部・金属部を塗り直してみる(1)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月20日 11:08

塗装の傷みは大きくは無い。
外壁は数年前に塗り直されていて、ベランダの手すりや外階段からの鉄製の扉もおそらくは塗り直されている。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月20日 10:35

冷蔵庫(8/20)
◆ 冷蔵庫置き場は横幅が65cmしかない。高さは180cmで制限されている。
このスペースにおける最大のものが470リットルだったのである。容量的に不満はあるが置けないのだから仕方が無い。ちなみに従来は700リットルのものを使っていた。

◆ キッチンは2Fなので運んで貰うことになる。運び代だって払っているのだ。運び屋さんはヤマト運輸の人が来たのだが、玄関の下駄箱が邪魔で通らないという。そんなもの、下駄箱の上を通せば良いではないか。

◆ ヤマトの人も運びたくないのだろ
 …続きを読む

WN892:再修理となる

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月19日 13:08

タップ位置がおかしいのは直った。
ドライバをいったん削除して入れ直した。

…続きを読む

プロパンガスの適正価格?

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月19日 12:09

ここはプロパンガスである。
プロパンガスは事業者によって価格が異なる。

…続きを読む

椅子を直す

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月19日 11:08

現在使っているのはカリモク製の椅子である。
革張りのもので購入価格は結構高かった。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月19日 10:35

ヨドバシカメラ(8/19)
◆ 引っ越せば色々必要になるものがある。エアコンや冷蔵庫を物色しにヨドバシカメラに行った。冷蔵庫は置き場所が決まっているので、そのスペースに入るものを選ばなければならない。

◆ 候補は三菱製とシャープ製で、三菱の方が外形寸法は小さいのに内容量が大きい。断熱材の改善によって厚みを薄くし、更には断熱性の向上で省エネにもなっているが価格が高い。
どちらにしようか迷ったと言うほどは迷わず三菱製をチョイスした。内容量が2割近くも違うのだからその差は大きい。

◆ エアコ
 …続きを読む

センサ付き電球

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月18日 13:07

1708181302_480x360.jpg
明るくなると消灯する、暗くなると点灯する。
従来は照度センサ部付きの灯具を使うのが普通だったが、今は電球にそれが組み込まれている。

…続きを読む

測定器類を突っ込む

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月18日 12:07

1708181201_480x515.jpg
測定器類はスチールラックに乗せた。
このスチールラックは耐荷重120kgだったかな。

…続きを読む

高圧洗浄機

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月18日 11:06

ケルヒャーの高圧洗浄機 K3サイレントを買ってみた。
安価なK2はK3より1万円安い。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月18日 10:35

2トントラック(8/18)
◆ スクータ2台を運ぶのに2tトラックを借りた。パワーゲート付きのものを借りたので積みおろしは何と言う事は無かった。スカイウエイブとシグナスは横に並べて積載する事が出来た。

◆ トラックと言えばマニュアルトランスミッションが普通かと思っていたらATだった。トルコンATではないと思うのだが運転は楽だった。
エンジン回転数は1000回転から2000回転が緑色に乗られたレンジで、だいたいこの範囲でシフトが起きる。

◆ 通常は2速発進で、普通に走っていればポンポンと
 …続きを読む

Xperia Z4 電源落ち

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月17日 13:08

私が使っているXperia Z4の話ではない。
知人のXperia Z4のpバッテリ状態がおかしいという。

…続きを読む

連続雨天記録更新

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月17日 12:08

東京では8月の連続雨天記録を40年ぶりに更新だそうだ。
ここの所気温も低く農作物への影響も懸念される。

…続きを読む

通勤時間(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月17日 11:08

地価が高かった頃には、いわゆるベッドタウンと呼ばれる郊外にみんなが移動した。
利便性の高い所に住むにはコスト負担が大きかったからだ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月17日 10:35

畳(8/17)
◆ 家を建てる時など、一部屋位は和室にするという方も多いだろう。私は特にこだわりはないのだが1件目の家も2件目の家も、今の家も和室がある。和室が一番和室らしく出来ているのは今の家だ。

◆ 和室は畳敷となるわけで、畳は住環境に対するメリットもある。湿度の調整効果だとか適度な柔らかさなどなど。
但し現在のように空調が整った室内ではそうした昔ながらの良さも活かされてはいない。

◆ 畳の価格は一枚2万円位だそうだ。表面のゴザ部分の交換は2〜5千円だ。畳屋さんなど滅多に見かけなく
 …続きを読む

通勤時間(1)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月16日 13:08

私は東京に住んで神奈川県まで通勤していたことがある。
通勤時間は2時間を超えた。

…続きを読む

別荘地の水道料金

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月16日 12:08

ここの別荘地は独自簡易水道である。
井戸水をくみ上げて浄水後に配水している。

…続きを読む

外構DIY:玄関先を直してみる(5)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月16日 11:08

消石灰は土と混ぜるべきだった…
白い斑点状の顆粒物体がなんとなく汚らしくなってしまった。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月16日 10:35

湿気対策(8/16)
◆ 山の中は湿度が高い。特に梅雨明け宣言後は雨の日が多く気温も低く多湿だ。これが横浜だと高温多湿なのでエアコンを使うから室内の湿度は下がる。ところがここは温度が低いのでエアコンは使わない。湿度が高くても暑苦しくないのだ。

◆ 人間的にはそれで良いのだが洗濯物が乾きにくいとかクローゼットが湿気てしまうとかはある。洗濯物は乾燥機を使えば良いのだが衣類によっては乾燥機が使えない。

◆ こんな時に便利なのが浴室暖房で、単に温度を上げるだけで湿度は下がるのだから洗濯物が乾\x82
 …続きを読む

浄化槽用エアポンプ

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月15日 13:10

1708151304_480x360.jpg
浄化槽用のエアポンプの音が大きいなと思っていた。
ダイアフラムタイプが傷んでいるのだろうか。

…続きを読む

火災保険を考える(1)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月15日 12:10

1708151204_480x406.jpg
火災保険に入るかなぁと考えている。
補償内容や価格その他、色々あって面倒だ。

…続きを読む

外構DIY:玄関先を直してみる(4)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月15日 11:09

昨日の写真で左側の方に落ち葉が堆積している場所が分かると思う。
落ち葉の層が5cmくらい、その下は腐葉土と化した黒土と木の根が蔓延った層が10cm〜20cmある。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月15日 10:35

基礎の話(8/15)
◆ 現在はベタ基礎と呼ばれる基礎が主流だと思う。ベタ基礎とは接地面全面をRCとする事で面圧を下げて安定させる基礎である。目軸構造などで元々の負荷が低い(荷重が分散されている)場合はこの基礎を使う事が出来る。コンクリートを1回流せば全てが完成するのでコストダウンになる。

◆ 布基礎は連続した下駄基礎のようなものだ。その基礎自体が荷重を支えるので強度が高く、ベタ基礎よりも深い所まで基礎が作られる。鉄骨構造などの住宅では基礎強度が必要なので、自ずと布基礎や下駄基礎にな\x82
 …続きを読む

WN892:タップ位置がおかしい

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月14日 13:09

修理交換となったWN892なのだがタップの位置が少しおかしい。
これは戻ってきた当初から気づいていたのだが、まあ我慢できる範囲かなと思っていた。

…続きを読む

値下げされた物件

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月14日 12:10

同じ別荘地内にある物件で以前に書いた事のあるものがある。
多角形の建造物で天文台か?みたいな雰囲気もある。

…続きを読む

外構DIY:玄関先を直してみる(3)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月14日 11:10

1708141104_480x360.jpg
ホームセンターで砂利を買ってきた。
インスタントコンクリートも25kg買ってきた。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月14日 10:35

自転車とスマートフォン充電(8/14)
◆ 自転車乗り氏は考える、自転車の発電機でスマートフォンは充電出来ないかと。この辺りは以前にも書いたことがあった。結論から行くと太陽電池板が一番良いとのことだ。

◆ 既存の発電機に接続してUSB出力を得るアダプタだとか、タイヤやチェーンから動力を取り出すタイプの充電器も市販されている。ジョーク商品に近いと思うのだが自転車用風力発電機なんてものもある。

◆ 一般的な自転車用のダイナモは2.4Wから6W程度の出力がある。なので効率的にDC変換を行え\x82
 …続きを読む

ソフトバンクは圏外です

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月13日 13:09

1708131304_671x398.jpg
エリアマップ上はべったりと色が塗られて圏内である。
しかしこの場所ではソフトバンクは使えない。

…続きを読む

クレジットカードに金を入れる

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月13日 12:09

タイトルはわかりにくいのだが、クレジットカードの売り上げをマイナスにする事が出来る事を知った。
返金処理とは違って(相手からすると)クレジットカードあてに入金するような感じになる。

…続きを読む

外構DIY:玄関先を直してみる(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月13日 11:09

1708131104_480x360.jpg
道路は北側になるので落ち葉などは湿っている感じだ。
南側はカラカラに乾いているのと大違いである。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月13日 10:35

スマートフォンをキーにする(8/13)
◆ MUFJ銀行やセブンバンクは来春にもキャッシュカードレスのサービスを開始すると見られている。
セブン銀行はスマートフォンのQRコードをATMに見せることで、MUFJはNFCを使う方向だとか。iPhoneがNFC利用を解放するのはまだ先なので仕方ないことかも知れないが、機能の低い端末にあわせていたらキリが無い。

◆ キャッシュカードを使わない仕組みの導入によりスキミングなどの被害が減らせるとしている。この辺り、電子マネー反対家の人たちには受け入
 …続きを読む

ウインドサーフィンボードの使い道

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月12日 13:09

土留めに使われていたウインドサーフィンのボード、調べてみたらずいぶん高額なものだ。
傷みは少ないのでウインドサーフィン用としても使えるが、私がやってもまともには乗れない。

…続きを読む

外構DIY:玄関先を直してみる(1)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月12日 12:09

1708121204_480x360.jpg
駐車場部分はコンクリートが打ってある。
そこから玄関に入るような感じだ。

…続きを読む

HIKVISION:DS-2CD2232-I5 UpDate(3)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月12日 11:09

相変わらず中国語になってしまっているWebカメラである。
どうやらファームの問題と内部ファイルの問題があるらしい。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月12日 10:35

別荘新築(8/12)
◆ 伊豆の別荘地は色々回ったが、新築工事中の現場を見かけたことはない。
壁面と屋根の塗装工事の現場には遭遇したことがあった。
今や別荘地を買って建物を建てる人は滅多に居ない。だいたいの別荘地の良い場所は既に売れているのでその中古物件を買うのが一般的だ。

◆ 土地が安かったとしても木が育ってしまっているので、その木を引っこ抜かなければならない。木を抜くと地盤が弱まるので地盤補強などが要る。こうして建築コストがどんどん上がってしまう。

◆ 伊豆はどうなのか分からないが\x91
 …続きを読む

アンテナのある家

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月11日 13:09

伊豆スカイラインの伊東側にアマチュア無線のアンテナが立っている家がある。
三角タワーが2本、パンザーマストのようなものが1本立っている。

…続きを読む

VantagePro:移設

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月11日 12:09

そもそも私は高い所が嫌いなのだ。
それが高層ビルやスカイツリーであれば怖い事はない。

…続きを読む

Pv6/IPv6プラスの違い(3)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月11日 11:09

IPv6プラスとIPv4の同時接続が可能になっているのだが、NTTからの借用品ルータの振るまいとは異なる。
現在の設定ではenabler.ne.jpとinfoweb.ne.jpの両方に接続出来ている状態だ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月11日 10:35

シロアリ屋(2)(8/11)
◆ シロアリに関しては過去にも書いているので繰り返しになってしまう部分があるかも知れない。Mailを頂く中で「何年くらいしたら気をつけるべきか」というものがある。

◆ 新築時には防蟻処理はされるはずなので3年から5年くらいはそのままでも良いと思う。中古住宅の場合は手入れがされていない事が多いので一度床下に潜ってみた方が良い。シロアリ被害がなければ防蟻剤をまくだけで良いが、被害があったら補修が必要だ。

◆ 激しいシロアリ被害だと半年程度で柱がなくなってしま\x82
 …続きを読む

VantagePro:雨量が検知されない

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月10日 13:09

せっかく取り付けた気象計なのだが雨量が上手く検出できない。
理由は気象計が木の枝の下にある為だ。

…続きを読む

赤外線投光器(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月10日 12:09

1708101204_340x480.jpg
昨日の位置から更に数メートル下の方に移動した。
50mの線を使い切った。

…続きを読む

Pv6/IPv6プラスの違い(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月10日 11:09

PPPoEパススルーでIPv4とIPv6+の同時接続を試みたが上手く行かない。
IPv6モードでなら元々IPv4接続もされているので、その状態でPPPoEにしてみるがこれもダメだ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月10日 10:35

シロアリ屋(8/10)
◆ 正確にはシロアリ屋ではなくシロアリ駆除業者だな。シロアリ駆除業者は一時期詐欺的商法が目立った。シロアリ点検だと言って床下に潜り、持ってきたシロアリを放した上で「大変です!シロアリが居ます」とやる。

◆ 今でもシロアリ屋は信じられないという人も居る。現在はネットなどで調べて信頼出来る業者に任せれば良いのだが、そうした業者は価格が高い。平均的には坪あたり1万円程度は取られるのではないだろうか。

◆ 表面価格は安くても、例えば床下から作業が出来ないので床を剥がし\x82
 …続きを読む

ソフトバンクの先行投資は販促費

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 9日 13:07

投資と在庫の大嫌いな孫さんは、決算数字が悪かった事を先行投資が増えたからだとした。
孫さんの言う先行投資は、実は販促費である。

…続きを読む

IPv6/IPv6プラスの違い(1)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 9日 12:07

この地ではIPv4接続でも余り遅くはない。
遅いなと思う時で5Mbps前後だ。

…続きを読む

赤外線投光器

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 9日 11:07

1708091101_341x480.jpg
赤外線投光器、投光器というと大げさだな、補助光くらいな感じのものを買ってみた。
能書きでは20〜30m有効となっている。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 9日 10:35

静岡県(8/9)
◆ 伊豆半島にはいくつかの市がある。
一番人口が多いのは沼津市だろうか。
沼津市は半島だけではなく本土側にも伸びているので人口が多いのかも知れない。半島は山が多い。房総半島も海岸側は平野が続くが中央部は山だ。三浦半島も然りであり、平地部分の少なさは道路事情と相まって町が出来にくい。房総半島は大きいので未だ道はあるが、三浦半島は道路が少ないので観光シーズンはどうしようもないほど混雑する。

◆ 面積が小さいのが熱海市で、面積が広いのは伊豆市や伊豆の国市だ。その中間の広さの\x88
 …続きを読む

アルトサックスを吹いてみる(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 8日 13:06

騒音レベルの音しか出せないアルトサックスの、その騒音はどの位遠くまで聞こえるのか。
窓やドアを閉めた状態で吹いてみると、だいたい20m位は音が聞こえる事が分かった。

…続きを読む

シロアリDIY防蟻剤をまく(7)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 8日 12:06

シロアリスーパー21低臭性を18リットル買うと8千円前後の価格だ。
コンプレッサとエンジンクリーナを買うと3万円位の出費になる。

…続きを読む

HIKVISION:DS-2CD2232-I5 UpDate(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 8日 11:20

そのファームが使えるかどうかは赤外線LEDの点灯で分かる。
電源を入れると赤外線LEDが点灯するが、使えるファームを焼くとやがて消える。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 8日 10:35

購入した物件(3)(8/8)
◆ 家のメンテというか補修というか、その辺りはBlogに書いている通りだ。その中でシロアリ対策というか虫対策は最初に行った。何故かと言えば虫が嫌いだからである。
防蟻剤をまくとシロアリだけではなくゴキブリなども入ってこなくなる。

◆ DIYで防蟻剤をまく人は少なくはないが、普通の住宅だと床下が狭いから大変だ。本来は刷毛塗りが良いと言われても、私は手間を惜しんでエンジンクリーナ(洗浄剤などを噴射するアレ)でブシューッとやってしまった。

◆ 換気扇などからも虫
 …続きを読む

アルトサックスを吹いてみる

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 7日 13:08

せっかく山の中にいるのだからとアルトサックスを吹いてみた。
と言っても借り物であり自分で所有しているわけではない。

…続きを読む

HIKVISION:DS-2CD2232-I5 UpDate(1)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 7日 12:08

アップデート失敗で文鎮と化してしまった高価なWebカメラがDS-2CD2232-I5である。
何と悲しい…

…続きを読む

外構DIY:階段を作る(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 7日 11:08

階段の幅は1.2mである。
そこに入れた砂利の量は約400kgになった。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 7日 10:35

購入した物件(2)(8/7)
◆ 3年ほど前に内外装のメンテが行われたことは書いたが、その時には2Fのバルコニーに異常は無かったわけだ。その後、おそらくは水の浸入によって傷んだものだ。

◆ 具体的な話は聞いていないがオーナはメンテ後に別荘の利用率が下がったのだろう。もしもメンテを行う時期に売ろうと思っているのならば、メンテせずに売ったかも知れない。
もちろんメンテ後にその分を乗せて売ったかも知れないのだが、いずれにしても3年前には売るつもりではなかった事になる。

◆ ではそのまま放置さ
 …続きを読む

エアコンを付ける

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 6日 13:58

最初に買った中古住宅のエアコンは全部自分で取り付けた。
当時はエアコンの格安品などが結構多くて、6畳用が2万円台で買えた。

…続きを読む

外構DIY:階段を作る(1)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 6日 12:07

1Fから基礎部分に行くには階段を通れば良い。
部屋の中からではなく表を通って基礎部分に行く為には斜面を通らなければならない。

…続きを読む

Xperia XZ Premium 設定(26)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 6日 11:38

Xperia Z4の頃から深夜から早朝にかけては重要な通知のみ許可することにしていた。
Xperia Z4では正しく動作していたがXperia XZ Premiumでは上手く動作しない。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 6日 10:35

Webカメラ(8/6)
◆ blogの方でも書いているが無償提供頂いたWebカメラは活躍している。画面を見ている方は分からないと思うが、夜間の森の中はまさに真っ暗なのだ。
カメラがどこにあるのかさえも分からない。それが赤外線モードだとハッキリと木々が映る。

◆ 実は動体検知録画を仕掛けておいたのだが今はOFFにしている。カメラの前を虫が飛んだり、昼夜のモード切替時の画像変化が記録されるからだ。雨やキリが良く映る事にも驚いた。

◆ 鹿や(猪もいるらしい)タヌキが映らないかなと思ったのだが
 …続きを読む

別荘地内を散歩する人

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 5日 13:07

シーズンとあって別荘地内も少し人が増える。
朝の涼しい時間帯には犬を連れて歩く人や、ご夫婦で散歩をする人などを見かける。

…続きを読む

シグナスXのライトを直す

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 5日 12:08

ライトが点灯しなくなったシグナスX、いつまでも放っておく事も出来ない。
伊豆に来てスカイウエイブの出番の方が増えたのは事実だが、道なき道の探索には軽量なシグナスが良い。

…続きを読む

ボッシュのバッテリ(12)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 5日 11:08

定電流充電を続けたがバッテリの端子電圧が上がる事はなかった。
電源を外すと電圧は下降に転じ、1時間後には10.8Vで安定した。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 5日 10:35

購入した物件(8/5)
◆ 契約時にはオーナさんと顔を合わせることになる。私の場合はたまたまというか偶然にも同じ市内の同じ区に住む方だった。年齢は75歳位だろうか、上品な感じのご夫婦だった。
20年ほど前に3千万円弱をかけて建築したというから、まあ値落ちは許容内か。

◆ 奥様はたいそう綺麗好きな方というか掃除が趣味みたいなものだと言っていた。どうりで埃一つ落ちていないはずだ。内外装は3年ほど前に手を入れたそうで、これも納得である。
シロアリ関係も、おそらく同時に処理したのでは無いかと思\x82
 …続きを読む

インターホンの呼び出し音が聞こえない(4)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 4日 13:08

マイクアンプのゲインを落としたリーベックス サウンドモニター セット だが調子は良い。
設置場所はインターホンの親機の隣だ。

…続きを読む

ボッシュのバッテリ(11)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 4日 12:07

充電開始後48時間が経過した。
3A×48時間で144Ahの充電が行われた事になる。

…続きを読む

三脚が錆びた

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 4日 11:08

Webカメラの設置にSLIKの三脚を使っている。
そこそこ丈夫なもので脚の固定もネジ締めで行うタイプだ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 4日 10:35

エンクロージャ(8/4)
◆ スピーカボックスには密閉型とかバスレフ型とか色々な形式がある。
それぞれで鳴り方も違っているので好き嫌いが分かれる。密閉型などは比較的癖が無い感じなので多くの製品があり、多くの人が使っている。

◆ 以前に書いたことがあるかも知れないが、中学生か高校生の時にバックロードホーンを作った。電動工具などはなかったので木を切るのが大変だったし精度が悪かった。
精度の悪さから来る隙間を誤魔化す為に木と木の接合部には木工用接着剤を含ませたフェルト的なものを挟んだ。

◆ \x83
 …続きを読む

DealMuxのPoE電源使えず

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 3日 13:07

Webカメラ用に購入したPoE電源、出力は12V/1Aとなっている。
本来PoEとは電圧を可変しながら電流を測定し、PoE負荷がどの電圧を要求しているのかをネゴする。

…続きを読む

インターホンの呼び出し音が聞こえない(3)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 3日 12:08

1708031202_480x360.jpg
とりあえずマイクアンプの1段目にNFBをかけてみる事にする。
元々1段目のマイクアンプはゲインが大きいとは思えないのでちょうど良いかもしれない。

…続きを読む

ボッシュのバッテリ(10)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 3日 11:07

充電開始後24時間、端子電圧は11.47Vまで上がった。
前回に比較すると電圧の上がり方が遅い。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 3日 10:35

振り込み失敗(2)(8/3)
◆ カスタマサービス専用の電話があるのだが日本語で話しても面倒そうな事を通話で解決出来るとは到底思えない。しかしここまで時間がかかるとなると電話をする以外にはない。

◆ そこで以前にお願いしたことがある通訳さんに頼むことにした。
3者通話を使って通訳してくれる。それで解決は出来たのだが、話は30分にも及んだ。その方は申し訳無い位単価が安いので助かったが、大手の所だと毎分数百円を課金されたりする。

◆ 銀行というか金融用語などが分からないとダメだろうし、その
 …続きを読む

インターホンの呼び出し音が聞こえない(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 2日 13:08

1708021302_480x360.jpg
ワイヤレス呼び出し機は上手く動作する。
上手く動作はするが感度が良すぎる。

…続きを読む

気温差は5〜6℃

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 2日 12:08

修善寺の街中が33℃の時に、この場所は28℃だった。
標高差以上の気温差になるのは木々が多い為だろう。

…続きを読む

ボッシュのバッテリ(9)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 2日 11:07

3Aの定電流で充電を開始すると端子電圧は約2Vを示した。
その後徐々に電圧が上がり、次に4V付近で停滞した。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 2日 10:35

振り込み失敗(8/2)
◆ HSBCに送金したことはあったのだがHSBCから国内銀行にお金を送ったことはなかった。が、ビンボーになったのでHSBCの貯金を切り崩した。

◆ 送金自体は特別難しい事は無いのだが、その前に色々と設定が必要だ。
海外送金はリミッタが仕掛けられていて、その額は最初はゼロでは無かったかと思う。これを必要に応じて引き上げる必要がある。

◆ さらに送金先に応じたリミッタなどもあるのでこれも設定する。設定によってはそれが反映されるのが翌営業日になる可能性がある。
送金先\x82
 …続きを読む

セルフビルド

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 1日 13:07

以前にも書いた事があったが、家を自分で作る方が居る。
こちらの方もご自分で建築された。

…続きを読む

外構DIY:土留め(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 1日 12:07

ACQ材にはステインのようなものを塗った。
土に埋めた木は何をやっても腐る。

…続きを読む

ボッシュのバッテリ(8)

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 1日 11:06

最終的には太い線で短絡して0Vまで下げた。
が、線を外すと1.5V程度まで回復した。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 1日 10:35

山(8/1)
◆ ずいぶん前に一緒に仕事をした人が山を持っていた。凄いですねぇ、山を持っているとは!とみんなが驚いたのだが、その人にしてみれば邪魔者だそうだ。

◆ 何かの規制がある地域らしく木を切ったり宅地にしたりすることは出来ず、松茸などが採れるわけでもない。
単に持っているだけで税金がかかる。
売ってしまうにしても、まず買う人が居ないという。

◆ 電気も水道もないし川もないその山は相続によって手に入れたようなのだが、この先どうしようかと悩んでいた。山に入るにしても、そもそも道が無い\x82
 …続きを読む

Home > Archives > 2017年8月 Archive

Search
Feeds
Links



    Twitter
 @FandF_JP
    Archive
  • 2019-04
  • 2019-03
  • 2019-02
  • 2019-01
  • 2018-12
  • 2018-11
  • 2018-10
  • 2018-09
  • 2018-08
  • 2018-07
  • 2018-06
  • 2018-05
  • 2018-04
  • 2018-03
  • 2018-02
  • 2018-01
  • 2017-12
  • 2017-11
  • 2017-10
  • 2017-09
  • 2017-08
  • 2017-07
  • 2017-06
  • 2017-05
  • 2017-04
  • 2017-03
  • 2017-02
  • 2017-01
  • 2016-12
  • 2016-11
  • 2016-10
  • 2016-09
  • 2016-08
  • 2016-07
  • 2016-06
  • 2016-05
  • 2016-04
  • 2016-03
  • 2016-02
  • 2016-01
  • 2015-12
  • 2015-11
  • 2015-10
  • 2015-09
  • 2015-08
  • 2015-07
  • 2015-06
  • 2015-05
  • 2015-04
  • 2015-03
  • 2015-02
  • 2015-01
  • 2014-12
  • 2014-11
  • 2014-10
  • 2014-09
  • 2014-08
  • 2014-07
  • 2014-06
  • 2014-05
  • 2014-04
  • 2014-03
  • 2014-02
  • 2014-01
  • 2013-12
  • 2013-11
  • 2013-10
  • 2013-09
  • 2013-08
  • 2013-07
  • 2013-06
  • 2013-05
  • 2013-04
  • 2013-03
  • 2013-02
  • 2013-01
  • 2012-12
  • 2012-11
  • 2012-10
  • 2012-09
  • 2012-08
  • 2012-07
  • 2012-06
  • 2012-05
  • 2012-04
  • 2012-03
  • 2012-02
  • 2012-01
  • 2011-12
  • 2011-11
  • 2011-10
  • 2011-09
  • 2011-08
  • 2011-07
  • 2011-06
  • 2011-05
  • 2011-04
  • 2011-03
  • 2011-02
  • 2011-01
  • 2010-12
  • 2010-11
  • 2010-10
  • 2010-09
  • 2010-08
  • 2010-07
  • 2010-06
  • 2010-05
  • 2010-04
  • 2010-03
  • 2010-02
  • 2010-01
  • 2009-12
  • 2009-11
  • 2009-10
  • 2009-09
  • 2009-08
  • 2009-07
  • 2009-06
  • 2009-05
  • 2009-04
  • 2009-03
  • 2009-02
  • 2009-01
  • 2008-12
  • 2008-11
  • 2008-10
  • 2008-09
  • Return to page top