Home > UPS:バッテリ(2)

UPS:バッテリ(2)


  • Posted by: F&F
  • 2018年2月16日 11:09

あまりに能力の落ちている中華バッテリを交換する事にした。
昨日の実験後に充電モードで運転したが、バッテリ端子電圧は12V台にすぐに回復した。

内部抵抗の上がったバッテリの様子そのものだ。

さて、では次なるバッテリを何にするか。
これはいつも悩むところである。
スクータで使っている台湾ユアサはイメージが良い。
特に問題なく使えているからだ。

もう一つ気になったのはPanasonicで、これも巷の評判が良い。
能書き的にはブレーキング時充電制御車などへの対応も含め、サイクル寿命を延ばしたとある。
チョイ乗りなどで充電が不十分なままでも劣化が少ないとも書かれている。
まさにUPSにぴったりではないか。

価格は安くはないというか、普通の値段だ。
77Ah品が2.5万円である。
一方で38Ah品は5千円だ。
やはり売れ筋のものは割安だ。
こいつを3パラにすると1.5万円で108Ahになる。
が、そこまでは欲張らずに2パラで使ってみる事にする。
並列にしなくても良いのだが、放電電流が15Aあるのでバッテリの負荷という事を考えると容量はあった方が良い。
車用のバッテリは大電流の充放電の繰り返しには弱いからだ。

電圧デバイスを並列で使うのはバランスなどの点で問題が起きやすいが、同一メーカ品だから良いか。
携帯電話管理局などの電源室には大量の鉛バッテリがある。
2V品が何十個も並列に接続され、さらにそれらが直列に接続されている。
数百平米のワンフロア全部がバッテリで、バッテリユニットごとにコンクリート製のプールのような隔壁容器に入っている。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > UPS:バッテリ(2)



VC