SwitchBotとLINEをIFTTTでインタフェースする
- 2021.05.31
- 家電製品
SwitchBotの温度センサで温室の温度を測っている。アプリで温度監視と通知は可能だが、一般の通知と交ざってしまって見逃しやすい。そこでIFTTTと連携してLINEに通知を送るようにした。 Swit […]
Just another F&F blog style
SwitchBotの温度センサで温室の温度を測っている。アプリで温度監視と通知は可能だが、一般の通知と交ざってしまって見逃しやすい。そこでIFTTTと連携してLINEに通知を送るようにした。 Swit […]
ダイソンのヘアドライヤーを触る機会があった。ダイソン製扇風機同様に小型の軸流ファンを内蔵した、いわゆる羽根のないタイプである。 風はこの隙間から出てくる。中央には穴が開いていて、ここからも空気を吸い込 […]
そもそもは温室に温度計を付けた事から始まる。温室は2Fのバルコニーと1Fのベランダに置いているが、1月の寒い日に多肉植物が凍って駄目になってしまった。温室には温度計を入れているし、外気温度は気象計がモ […]