中華ドリルセット

何年か前に購入した中華ドリルセット、これまでは木工用としてしか使っていなかった。
が、金属に穴を開ける必要があったので使ってみた。
材料はSPC1.6,つまり1.6mm厚の軟鉄である。

ドリルを当ててまず感じたのは切れないこと。
先の鈍ったドリルみたいな感じで、しかも剛性がなくてよれる。
よれるので余り力を入れられずに少しずつ開けたのだが、2個目の穴を開けているときに折れた。
よれとねじれで折れたような感じ。

木工用としてなら使えるが、金属加工は厳しいかな。
アルミ板になら穴は開けられると思う。

ブラックアンドデッカーって一応名の知れたところだと思うのだが、こんなに安いの?
中華ものより安くて大丈夫なのだろうか??

コメント

  1. tnk より:

    昔から単品で買い揃えたドリルは、NACHI(不二越)か KOBELCO(現三菱マテリアル)でした。いざという時には信頼のブランド品を使いたいですね。

タイトルとURLをコピーしました