インターネット SeeSaaのメンテで参った 昨日はSeeSaaのメンテが昼間にあり、記事が投稿されなかった。記事は保留にもなっておらずに捨てられたので、再度アップロードしなければならなかった。雑記の方は自動投稿なのでその部分だけを動かすのは面倒すぎ、適当に画像なしで記事を作って誤魔化... 2024.03.06 インターネット
生物 猫砂を洗う もう猫砂は洗わないと言ったのだが、結局洗っている。洗っているというか、洗い方を変えながら色々試している。今回はサンポールを使わず、洗剤だけで洗ってみた。まず6時間ほど真水に浸けるのだが、60リットルの容器を使って大量の水に浸けた。猫砂は1袋... 2024.03.06 生物
コラム 大正製薬のアライが話題 国内で販売許可されたという事がニュースになったオルリスタット製剤、何年か前に流行った事がある。大正製薬のアライは1ヶ月分が8,800円である。効果は飲み始めて1ヶ月程すると現れるとか。これを服用すると経口摂取した油分の25%が便と一緒に排出... 2024.03.06 コラム
生物 色の違い ロシアンブルーもスコティッシュもグレーなのだが、遺伝子によって発色のメカニズムが異なっている。スコティッシュは薄茶色の猫の色がなくなった(無彩色化した)グレーで、ロシアンブルーは黒猫の色が薄くなったものだ。どちらの猫も1匹だけで見ていればグ... 2024.03.06 生物
家電 ブラーバ ブラーバとは自動床ふきロボットである。iRobotが販売しているものの、あまり売れなかった。平行品だったという話もあるのだが、現行モデルのm6は一時期実売価格が2万円半ばになっていた。それが2023年に値上げされ、5万円近くになったのかな。... 2024.03.06 家電
コラム SUPLINXはお得か? 医薬品に関してはベストイーで買っている。最近は個人輸入を扱うところが多くなったが、私はベストイーは相当以前から使っている。他の通販サイトの方が安い場合は、それを申告すると安くしてくれる。個人輸入のサイトが増えると怪しげな所も増えるので、一度... 2024.03.06 コラム