Home > アップデート通信費

アップデート通信費


  • Posted by: F&F
  • 2009年4月13日 16:05

SBMはX05HTにバグがあったとしてソフトウエアアップデートを開始する。
バグはどんなモデルにも存在する可能性があるので、アップデート自体は珍しくはない。

アップデートに要する費用は無料だが、パケット代は加入者負担だそうだ。
PCでダウンロードしてアップデートするならば実質無料(ダイアルアップなら従量)になるとしているが、SBMネットワーク経由でのパケット代は有料で場合によっては2度のアップデートが必要になる。

スマートフォンのソフトウエアアップデートはドコモのBlackBerryBoldでも行われた。
こちらは「パケット代相当額を後日返還する」としている。
SBMのアフターサポートの悪さには定評があるが、やっぱりカネがないんだろうな。

   

Comments:6

a&d 2009年4月13日 19:29

わかりやすく(?)すれば、

「改修品は無料でお渡しいたします。なお、交通費は実費になります。」

…ってことですね。

fSO 2009年4月13日 22:55

こんな対応じゃあスマートフォンが一般的になるなんてかなり先な話だな

Yasu 2009年4月13日 22:58

これがSBMの新たなる収入源になるのでしょうか?

これから意図的にソフトウエアアップデートが頻発したりして・・・?

Lear 2009年4月13日 23:14

あれ?
どこかでアップデートに要する費用は基本端末開発メーカーもちになるので極力避けたくて必死こいてデバッグしているという話をメーカーから聴いた事があったような・・・
SBMなのでまさか二重取り?とか疑りたくなるのは邪推すぎるかな?

Jdx 2009年4月13日 23:44

ドコモの様に後日返還もしないんじゃ、普通にユーザーが使ったパケットと、アップデートパケットの区別がつかないんじゃないですかね?
ユーザーの為にならない技術ばかり強くても困ったものです。
これがSBMの仕様なのでしょうけれど!

t-mobile 2009年4月14日 00:16

上位2社(docomoとau)と下位2社(SBMとemobile)の格差は大きいと言わざるを得ません。下位2社はとにかくサポートか無いに近いレベルで有り、バックボーンやシステムが弱く、それでいて金にがめつく使っていてストレスが溜まります。網内定額等価値は認めますが、やはり安いものには何らかのリスクがあると考えなければなりません。基本的にセオリーに忠実で(今回のSBMのケースはdocomoではありえない、またemobileの複雑怪奇の料金プランや持ち込み新規や料金プラン変更を実質認めない変なシステムもdocomoでは考えられないと思います)技術とサポートはdocomoがNo1であると認めざるを得ません。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > アップデート通信費



VC