Home > mobile2pc

mobile2pc


  • Posted by: F&F
  • 2009年12月18日 11:34

mobile2pcの話である。
Vista対応はベータ版のみとなっていたが、正式にVistaと7にも対応したV2.1が公開された。

これで自宅PCも7に出来るわけだが、さあどうしようか。
V2.1はXPでも使用できて、死活検出機能も搭載された。
これはmobile2pcが落ちている場合に自動再起動してくれるというもので、バグ監視のソフトを動かしたみたいな感じがしないでもない。
確かに以前はmobile2pcが落ちていることがたまにあったのだが、現在では全く経験しなくなった。
ソフト自体の安定性も上がっているのだとは思うが、何せ通信系なのでPC側の都合で不具合の起きることもあるのだろう。

私の場合は同じPCにiRemoteも入れているので、どちらかが生きていればそれを経由して再起動をかけることが出来る。
一番困るのはPC自体がハングアップしているときで、これはもうどうにもならない。
と言ってもXPになってからは突然青い画面になるなんて事も(先日のVGAドライバの件を除けば)まず経験しない。
気象サーバになっているThinkPadも増設メモリを抜いてファンを増設してからはハングアップ度合いは低下している。

ハングアップ対策は他のPCからUSB I/Oでも使ってリセットするしかない。
そのPCがハングする場合だってあるのでたすきがけで。
いやいや、ならば以前に作ったケータイを使ったリセット機で家中まとめてリセットだ〜 って、SBMはもう解約しちゃった。

最近私はiRemoteばかり使っていた。
画面更新が早いのでイライラせずに済むからだ。
が、今度のmobile2pcは全画面をどんどん更新するモードも付いた(iRemote並に電池を食うと思うが)。
マウスのクリック、シングルクリックやダブルクリックをマークで示してくれる機能もあったりして意外に良い感じ。
描画速度も早くなっている感じがする。
メニュー系はiRemoteの半透明表示が美しいが、ポインタ表示関係はmobile2pcが面白い。

アプリ側の方はキーの機能をカスタマイズし、描画モードを高速というか全画面バックグラウンド処理にして設定終了だ。
テキスト入力とATOKの相性の悪さ(縦書きになってしまう)も直っている。
電池の減り方などの調査も含め、又しばらくmobile2pcの方を使ってみようかと思う。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > mobile2pc



VC