Home > vaio CF化

vaio CF化


  • Posted by: F&F
  • 2010年4月 9日 12:01

vaio Type-TのCF化に関しての続報である。
IDE⇔CFアダプタを購入し、そこに32GBのCFを差す。

このアダプタは1.8インチHDDと大きさが互換なので、オリジナルの取り付け金具を利用してType-Tに固定できる。
基板単体ものならば数百円で購入できるが、それだと固定方法を考えねばならなくなる。
またType-TはIDE端子の全てを使っているのではなく、向かって左側から使い始めて右の方はコネクタすらない状態になっている。
つまり50ピンのコネクタの中の40ピンだけに、40ピンのヘッダを差すという感じ。
なのでコネクタ形状と誤挿入防止ピンの部分がIDE_HDD互換でないと宜しくない。

で、この2千円近くするアダプタを買ったという訳だ。
当然ながらCFはピッタリと挿入でき、内部にはMasterとSlaveの切り替え用スライドスイッチも付いている。
さっそくvaioに仮組みしてWindowsをインストール。
最初はフォーマットされた状態そのままインストールしてみたが、NTLDRがおかしいと言われる。
そこで再フォーマット、CFはNTFSに合わない?みたいな話もあったのでFAT32を選択した。

今度は大丈夫なご様子、そのままするするとインストールは進み再起動、無事にCFから立ち上がった。
ここでWindowsのキーを入れる画面になった。
vaioに貼ってあるシールの数字を入れるが認証されない。
あれれ?あ!!
そうだ、vaioはHomeで使ったディスクはPro.だからだ。
というか、HomeのXPの元ネタ無いし。

Dellの再インストール用はHomeも持っているのだが、実はこれをDell以外のPCにインストールするときには少し工夫が要る。
しかもvaioのドライバ類は公開されておらず(手に入れる方法がない訳ではない)、結構面倒かなと思ったり。
という訳でリカバリディスクを注文する事にした。

注文するのも実は苦労する訳で、ウルトラ解りにくいSONYのサイト内でそれを見つけるのは困難を極める。
内覧会の宣伝や新製品云々も結構だが、メーカサイトを見る場合に多いのはサポート情報などを求めてではないのだろうか。
このあたり、SONYのサイト内をウロウロしてもループするだけなのでGoogleで的確な検索を行った方が早い。
https://www.crs.sony.co.jp/vaio/rdisc/rdisc0100.jsp

以前にも書いたがリカバリディスクを自分で作るためにはDVD-Rが2枚必要になる。
このvaio-TにはDVDが書き込めるドライブが付いていないのでCD-Rを10枚前後使ってそれを作る事になり、手間を考えたら買った方が良いかなと。
しかもDVDやCDに焼いておいても、いざ使おうとしたらミディアムレアで読めなかったみたいな話も聞く。
という訳でSonyStyleに注文、もしかしたら先日発注したType-Pと同じ頃には送られてくるかな。
なおリカバリディスクの価格は送料と代引き手数料込み(支払いは代引きのみ)で5,250円だ。

リカバリディスクがあってもその後の作業が必要だ。
WindowsUpdateと共に、vaioドライバのアップデートをインストールしなければならないからだ。
アプリケーション類はアップデートも簡単なのだが、ドライバ類は手動でドライバを外したり消したりする必要のあるものが多い。
そして必ず再起動を伴う訳で、考えただけで面倒になってくる。

そうそう、vaio-TXのリカバリディスクを使おうとすると「モデルが違うからダメ」と出る。
でもCFをTXに入れてリカバリし、それをTに差し替えてドライバ類を入れ替え、Windowsのライセンス番号を直せば使えるかも。
そんな面倒な事はしたくはないが。

CFはSiliconPowerの200倍速というヤツなのだが、そこそこ快適な感じがする。
元々vaioのHDDは遅いと評判のシロモノなので、それに比較すればマシな感じ。
完全にインストールが完了してみないと解らないが、だったらType-TXもCF化した方が、なんて欲が出てくる。

HDDは100年使える?!
http://hddbancho.co.jp/longevityof_hdd.html

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > vaio CF化



VC