Home > システム的失敗

システム的失敗


  • Posted by: F&F
  • 2010年11月 6日 14:05

ETCバーの開きを遅くするという記事、かなりの場所で遅く開くようになっているがもっと遅くする?それともその流れ?
そもそもETC開発時に、既に他国で使われている技術を流用したらどうかとの話があった。

しかし天下り育成を信条とする省庁は首を縦には振らなかった。
180km/hでそこを通過しても正しく信号の送受を行うためには、高速伝送の仕組みを開発する事が必須であるとしたのだ。
もちろん国交省の需要予測のいい加減さ同様に明確な理由ではなく、天下りが儲けるための理由付けに過ぎない。

自動車の全長が3mとして、時速20kmで通過すると500mSほどの時間を必要とする。
送受信コイルを10mに渡って張り巡らせば5秒間の送受信が可能なのでSuicaだって十分だ。
というかSuicaならばこの方式で100km/hでも行けそうだ。
米国方式でも全く問題はない。
http://homepage2.nifty.com/kano_j/car/e-zpass.html

しかしこれでは天下りが儲からないので新規システムを開発した。
謳い文句は180km/hで通過しても正しく課金出来るシステムだ。
だが実際には有人ゲートの改造で、狭い場所を無理に通過させようとする。
http://www.asahi.com/car/news/TKY201010280243.html?ref=rss

そもそもシステム自体が間違っている。
道路を走行している車に全く影響を与えることなく信号送受が出来るのが本来の姿であり、ゲートやバーを設けるのは誤りだ。
トンネルや上り坂が原因で渋滞が起きるのに、そこにゲートがあれば混雑するのは当たり前だ。
まあETC自体が渋滞解消を目指したものではなく、天下り団体用だから仕方ないのかも知れないけど。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > システム的失敗



VC