Home > ヨウ素補給に関して

ヨウ素補給に関して


  • Posted by: F&F
  • 2011年3月18日 11:27

福島県ではヨウ素剤が配られたようだ。
各メディアでもヨウ素剤や代替ヨウ素に関して書かれている。

日経メディカルオンラインの記事でもヨウ素剤は福島のに送られたので品不足だろうと書かれていた。
代替ヨウ素に関して同ページでは『「消毒用イソジン」も、ポビドンヨードやマクロゴールを含むことから適さないとされています。』となっている。
適不適に関する表現の部分を抜き出してみた。

うがい薬→適当ではありません。
ヨードチンキ→不適切とされています。
消毒用イソジン→適さないとされています
ルゴール液→不適当です。
昆布→現実的ではありません。

イソジンが適さないとされる理由にマクロゴールが含まれているからだとある。
マクロゴールとは「いずれのマクロゴールも水溶性で、毒性が低い(ラットでの急性経口毒性LD50値はこちらに示しています)ため、個々のマクロゴールの特長を生かして、軟膏基剤、坐薬基剤、錠剤のコーティング剤や錠剤用バインダーなどに使用されています。」とある。
錠剤のコーティング剤を飲むのがなぜ適さないのだろうか。

うがい薬に関しては「14.3mLも服用する必要がありって現実的ではない」となっているが、1リットル飲めと言っている訳ではないので現実的だと思う。
味がどうなのかは知らないが、コップ一杯の青汁を飲むよりも現実的だ。

結局この記事にしても、ダメだという明確かつ合理的理由には巡り会えなかった。
飲用物ではないから飲むな、これに尽きるのではないだろうか。

飲用に適するとされていないものを飲むのがいけないのは十分に分かっている。
ではヨウ素剤がなかったらどうするのか?非常事態に陥ったら何をすべきか?
どの記事もこの視点に立っていない。

マニュアルに書かれていないからダメです。
前例がないから出来ません。
全てがこんな流れなのだ。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20110317/264037/

   

Comments:1

U33A Author Profile Page 2011年3月19日 00:04

私も別ルートでこの記事を読んで、一目散にこちらをお訪ね
しました。

「そもそも37%程度のアルコールを含んで」って、それが何だと
言うんでしょう?そりゃのどは痛いでしょうけども。もしもこれが
問題なら、適量を掬った後放置して酒を飛ばしても良いでしょう。

あと14.3mlの量ってどうなんでしょうね?水なら大さじ1杯が
15mlです。50gの乾燥コンブもどれくらいの多さなんだろうか?
ふえるわかめの50gはかなりの量ですけど、厚みのある
だしコンブなどはそれほどでもないような気がします。(食べに
くいし値段が高いでしょうけど。)

これはあえて否定的に書くことによって、免責を図りつつ、
自己責任で行う際に必要な情報を提供しようという新手の
テクニックでしょうか?

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > ヨウ素補給に関して



VC