Home > 地デジ化延期

地デジ化延期


  • Posted by: F&F
  • 2011年4月27日 12:02

東北地方での地デジ化延期、それは正しい選択だったのだろうか。
放送局はアナログ設備を維持しなければならず、それ用の電力も使わなければならない。

被災地では家屋も家電製品も破壊されているところが多いのでディジタル化は進むだろう。
それ以外の、アナログテレビ世帯にとってディジタル化は支出の増大にはつながる。
また中継設備その他の設備も必要だと言うが、これだって出来ない話ではない。

総務省によれば地デジ化の影響を受けるのは約1.5万世帯だという。
逆に言えば1.5万世帯を救済すれば地デジ化出来る話だ。
アナログ継続による設備費用や電力使用量を考えると地デジ化延期は余り得では無いように思えるのだが…

   

Comments:1

☆とも Author Profile Page 2011年4月27日 12:34

今回の事でアナログの停波を遅らせる意味が分からないですね。
被災した方々は、新たにアナログのテレビなんて購入するわけないし、その他の世帯だって、なんならデジタルチューナーを配るないし、安価に販売すればいいと思いますね。

アナログの電波を停波するだけで、どれだけの電力量が浮くんだろうか?

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 地デジ化延期



VC