Home > ドライブベルト

ドライブベルト


  • Posted by: F&F
  • 2011年9月 6日 12:03

スクータのベルト式CVTの重要なパーツがベルトだ。
これってどのくらいの寿命があるのかなと思って調べてみると、1万キロ〜2万キロで点検(幅が狭くなっていたら交換)らしい。

シグナスのベルト幅は新品時で22mm、使用限度は19.8mmのようだ。
リードは18.5mm、PCXは22mmでいずれも1mm減ったら交換だ。
PCXの社外品ベルトメーカに言わせると3000km毎に点検しろとなっている。
そんなに早く減るのかなぁ。

アドレスV125は新品時20mmで摩耗限度が18.9mmだったかな。
2万キロ近く走れるという話もあるので長寿命なのだろう。
あそこのカバーを開ければドライブベルトが見えるはずだ。
開けてみようかな…
でもインパクトがないとカバーのボルトを舐めるぞと言う話も。

大型スクータもベルト幅そのものとしては25mm位だったはずで極端に幅広という事でもない。
聞く所によると大型スクータの方がベルト摩耗が少ないという。
ベルト自体の価格も原付の5倍くらいするから構造が違うのか?それともプーリの直径が大きいとかあるのだろうか。

自動車用CVTの金属コマ付きベルトも凄いが、スクータのベルトも凄い。
最近では電子制御7速とか、自動車並みになってきた感じする。

   

Comments:6

nyanCo Author Profile Page 2011年9月 6日 16:01

ドライブベルトは、1mm細くなると最高速が5km/h程度落ちるらしく、ベルト自体の耐久性よりも速度低下の面で1mm以上すり減ったら交換なんでしょう。

原付程度のパワーなら、2mm減ってもベルト自体が切れちゃう事は無いと思います。最近は、スクータが新聞配達に使われる位ですからね。


駆動系のケースの蓋には防水用の薄いシールが挟んであるので、下手に開けると簡単に破けちゃいますからご注意を。

fushikiz Author Profile Page 2011年9月 6日 21:25

やはりベルト新品時の最高速を覚えておいて、数キロ低下したら
寿命ですかね。純正品の場合は簡単には切れませんよ。鈴木は
20000キロといっています。

以前はディオは二種類のプーリー、シム、数種類の錘、二種類の
ベルトつかいましたが、結局はキタコのプーリーと純正ベルト
、純正ウェイトの組み合わせが一番よかったですね。

うわさによると、シグナスXはトリートと腰下と変速の部品は
基本的に共通で、シグナスは高回転型のためウェイトが軽く
トリートはシグナスと差を付けるため(加速を落とす?)に
ウェイトが重いそうです。腰上はDOHCとSOHCの差だった
かな。

問題はマフラーですね。あまりにもたくさんいじりすぎると
いったいどれがよかったのか????になります。マフラー
は純正が一番速いらしいですが。。。個人的にはアップマフラー
にしてほしいなあ。

V125は車体が細いのにマフラーが幅があって、駐車して
いるととなりのチャリにあてられる。アップにして絞ってほしい
のですがね。そうするとタイヤ交換にマフラーはずさずに
すむのになあ、と思います。(リアサスをぬくとリアアクスル
が抜けるのに)。。

fushikiz

kobayoshi Author Profile Page 2011年9月 6日 22:14

タイ仕様のPCXに乗り始めて、今日現在で2500kmほど走りました。
3000km時には、3度目のオイル交換を予定しています。
その時にベルトチェックも行って見ます。
3000km毎のチェックって結構面倒ですね。

PCXは噂通り燃費が良いです。
加速なども満足できるレベルなので満足は高いスクーターです。
荷物は常にバックパックを背負ってます。

F&F Author Profile Page 2011年9月 7日 01:55

最高速、アンダーパワーなスクータで最高速まで出すのは結構大変です。
某テストコース?でメータ読み107km/hまでは出した事がありますが、そこに到達するまで時間のかかる事と言ったら…

PCX、良いですね~
ハイパワー低燃費はサスガ設計時点が新しいという感じ。

> 腰上はDOHCとSOHCの差だったかな。
>
シグナスはシングルカムの4バルブだったような…
バルブやロッカーアームも軽いからなのか、カムが直接バルブを押さなくても高回転域の追従性が確保出来るんですかねぇ。

waity Author Profile Page 2011年9月 8日 03:58

20年物の鈴木セピア+60ccシリンダ改造車を長く愛用していますが
ベルト破断に一度会ったことが有ります
キタコのデイトナシリーズで0.8ミリ磨耗し そろそろ交換かな?と思っていたら走行中にバスン…
後輪ロックは免れましたが押して帰るハメになりました
今ならJAFが助けてくれますけど当時はバイクは駄目でしたね

プーリーもローラーによって磨耗します
以前、純正はローラー側面の開口部が小さい肉厚な物で キタコなどの社外品は肉の薄い開口部の大きな物でしたが
ここがプーリー内のローラースロット外周部内壁を回転しながら磨耗させます
純正はリチウム系のグリスがローラー内に充填され 遠心力にも耐える様Oリングで蓋がされていましたので
間違ってモリブデン系のグリスなど使うと より顕著に発現しました
まあ、社外品は高性能/短命を狙ったものだと思っていましたが この頃純正ローラーも開口の大きい物に変更された様子
プーリーの材質が変わったのか MTBFが短くなったのか…

waity Author Profile Page 2011年9月 8日 04:03

失礼
誤: 純正はリチウム系のグリスがローラー内に充填され
正: 純正はリチウム系のグリスがプーリー内に充填され

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > ドライブベルト



VC