Home > スカイウエイブ(51)

スカイウエイブ(51)


  • Posted by: F&F
  • 2011年11月25日 12:03

二輪車用のETCも売られている。
しかし自分で取り付ける事は出来ない。

必ず指定の店で取り付けて貰い、取り付け料金を払う必要がある。
取り付け費を含んだ価格は3万円から5万円くらいだ。
取り付け費自体は店によって異なるが1万円から2万円が相場と見て良いだろう。

四輪車用のETCがセットアップ料金込みで2千円くらいで買えるのとは大違いである。
市場規模の差、取り付け代が必ずかかってしまう事も価格を押し上げる原因だ。
勿論真面目に4万円を払って付けて貰うのが一番良い。

何故自分で取り付けてはいけないのか。
天下り団体によると盗難や動作不良のリスクを軽減するためとしている。
だからといって盗難を補償してくれるわけではない。

取り付けは認定店?とやらで行うようだが、その作業はどうにも雑らしい。
カウル類を外して付けて、しかしネジが締められていなかったとかナメちゃったとかの報告も目にする。
付ける側も「安い費用でやってられないよな」かも知れない。

少し前に雑記に書いたマジェスティもETC車載器が付いていたが、取り付けセンスがどうにも雑というか何というか。
色々規定はあるらしい(ライダーよりアンテナが前方に無ければならないなど)が、やっつけ仕事だなと思った。
勿論カネを払えば専用にステーを作ってくれたり、場合によってはハンドルバーに付ける金具をアルミ削り出しでなんて事も可能だ。
でも一体式がハンドルに薄っぺらい金具で付けられていたら、盗んで下さいみたいな感じだけどなぁ。

ならばと言う事で料金区分が同一な軽自動車用を付ける人が増える。
道路会社や天下り団体もそれは十分承知しているようだが、罰則規定がないのだから取り締まる事は出来ない。
軽自動車用のETCをどうやって入手するかだが、軽自動車があるならそれでセットアップすればいい。
もう一つは登録済みの車載器を買う事だが、相場が上がっているので6千円くらいする。

相場が上がっているのはトラックなどが軽自動車料金でゲートを突破するために需要が増しているからだとか。
余り悪質だと取り締まられるが、たまに通るくらいならお咎め無しなのだ。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > スカイウエイブ(51)



VC