Home > 優先席

優先席


  • Posted by: F&F
  • 2012年7月 1日 13:03

電車の優先席、都営地下鉄ではこの席数を2倍にするのだそうだ。
この背景には席を譲って貰えないというクレームがあり、その対策だというのだが果たして効果はあるのだろうか。

横浜市営地下鉄では全席を優先席としている。
一々何を言うでもなく、席を譲りましょうねと言う訳だ。
だが乗客は甘くはない。
そしてその対策のために優先席よりも優先度の高い最優先席を作るという、笑い話みたいな事態になっている。

障害者用駐車場に健常者が車を止める件に関しては何度か書いている。
先日も郵便局の障害者用駐車スペースに20代と思われる健常者が車を止めていた。
他に空いている場所がなかったから、少しだからいいや程度のつもりで止めたのだろう。
これは迷惑駐車も同様で、少しだからとか他にも止めているからいいやとなりがちだ。
しかし、そんな人が増えれば障害者用の駐車スペースは意味をなさなくなる。

日本人のマナーなんて無いようなものなのだから、法で規制する以外に解決法はない。

電車にしてもFelicaに優先席使用権のある人かどうかを記録しておいて、それ以外の人がそこに座っていたらパトライトでも回すくらいにしないと。
若くてもけがをしたり障害を持った人も居る訳なので、若いからと言って優先席を使ってはいけないなんて事はない。
しかし何となく座りにくいなと感じている若者だって居るだろうし、妊娠初期の方がいるかも知れない。
だからFelicaで機械的に可否を決めてしまった方が良い。

   

Comments:2

B-51 Author Profile Page 2012年7月 2日 23:18

電車やバスの優先席は、「優先されるべき乗客」がいないときは普通の人が座っていいことになっているから厄介ですね。

個人的にはそういう場合でもよほどのことがないと座らないようにはしていますけど。
しかし、年寄りの方もそういう心理の裏を読んで、優先席以外が空いているときはわざわざそっちに座る(人によっては優先席に座っていても、他が空くと移動する人まで)人もいるんですよね。
まるで、休日の占拠するゲートボーラーみたいな感じで^^;

いっそのこと、優先席なんてしないで指定席を設けてしまって、お年寄りやけが人などは、通常料金で指定席券がもらえるみたいな対策を取ったほうがいいんじゃないかと思うんですけどね。
健常者はプラスαの料金を払えば座れるみたいにして。

JRの長距離路線だとグリーン車がそれに近いものなのでしょうが、通勤列車のグリーン車は自由席なのでこれまた微妙なんですよね。

レオナルドクマ博士 Author Profile Page 2012年7月 3日 14:34

だからと言ってラッシュ時間帯にわざわざ乗るって言うのもわがままが過ぎると思うんですけどね。
それもタダバス。酷いのは車椅子で乗り込んできますから。
病院行くならずらすとか、少しは気を使えば良いものを。
敬老タダバスも時間規制でもした方が良いんじゃないですかね。
時間外だと半額負担とか。
生活保護もそうだけど貰ってる方がえばり過ぎ。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 優先席



VC