Home > 処理能力

処理能力


  • Posted by: F&F
  • 2012年7月16日 13:02

スマートフォンのベンチマークテストなどを見ると、殆どのAndroidスマートフォンはiPhoneより処理能力が高い。
CPUパワーに関しては勿論発売時期的なものもあるのだが、ではその高速CPUを使っての操作感はどうかというとiPhoneに劣るAndroidスマートフォンも少なくはない。

iPhoneは決して高速ではないが、人間の感覚というか感性に良くマッチした処理が行われていると思う。
じゃあ遅くすればいいのかとAndroidの動作を遅くしたらダルくなっただけみたいな話もある訳で、ようするに組み方が上手いのだ。

触った感じからすると、iPhoneはいつも一定の速度で遅い。
Androidは速度が出るときにはビュンビュン行くけれど、どこかで引っかかる事もある。
人間の感性としては、動きにムラがあるよりも一定速で動作してくれた方がストレスを感じないのだろう。

低速なCPUで処理が出来るならばその方が良い。
電力消費量も少なくなるだろうし、面倒な作業はクラウドがあるだろうし。
とは言っても画素数競争やCPUの速度競争は無限に続けられる。
それが進化というものだし、高速処理と低消費電力の両立(と、メーカは言う)を目指すのだ。

RAM搭載量にしても1GBが当たり前で2GBを積むモデルもある。
2GBあればWindows7が動くのだから大変な量だ。
メモリが電力を消費しないのであればいくらでも積めばいいのだが、これも結構な電力を食ってくれる。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 処理能力



VC