Home > 板橋に行く(2)

板橋に行く(2)


  • Posted by: F&F
  • 2013年2月21日 11:04

首都高速道路の中台出口を下りて少し行くと環八の下を通る。
そうか、環八ってヤツはこんな所まで伸びているのか。

だったら環八でぐるっと回った方が近いのではないのか。
とは言っても多摩川から保土ヶ谷までは第三京浜が早い。
このルートでの距離は約40kmで、首都高速を使った場合よりも10kmほど短縮出来る。
(三ツ沢付近から中台近辺での距離)
混雑していれば当然下道を走った方が遅くはなるのだが、夜間などは結構早く流れている。
環八の制限速度は60km/h区間が多いので首都高速と変わらない。
変わるのは信号や交差点が多い事なのだが、これは一般道なのだから仕方が無い。

では試しに環八経由で行ってみるかと、空いた時間帯に走ってみた。
環八は関越に乗る時にも使う訳で、別に知らないコースではない。
夜間は交通量もさほど多くはなく、余り信号にも引っかからずに走る事が出来た。
夜間と言う事もあっておかしな車も走っていて、何を勘違いしているのか40km/h以上出さない。
環八は一部3車線区間もあるが2車線区間でこんな車が居ると、あっという間に列が出来る。

そんな状態をクリアしながらの所用時間は約40分だった。
首都高速道路利用時よりも10km程度距離が短いが所要時間は同じだった。
平均速度は60km/hとなった。
なお第三京浜は80km/h〜100km/h(制限は80km/h)で走行しているので特別速く走ったわけではない。

燃費は信号待ちなどのある環八コースが不利で約9km/l、首都高速を利用すると11km/l程度になる。

   

Comments:1

とま Author Profile Page 2013年2月21日 13:39

神奈川県西部に住んでいて、実家が中台出口の近所にあるのですが、同様の所感です。
環八+第三京浜=環八が空いていればコストパフォーマンス高い
難点:環八が渋滞していることが多すぎ
ex高井戸周辺(外内回り問わず)。瀬田(特に外回り)
上記2箇所だけはJARTICかgooglemapの渋滞情報で絶対に通る前にチェックしています。
環八or首都高が渋滞しているときは、ちょっと遠回りですが主に目黒通り経由で環七に逃げています。
環七は立体交差が多いからか事故とか工事などに要因するような渋滞でない限り車が動くので精神的イライラが環八より少ないような気がします。
統計を取ったわけではないので所要時間短縮までは保障できませんが、同じ所要時間ならちょっと遠回りでも流れている道で行きたいと思う人には悪くない選択かと思っています。
環八は陸橋とかトンネルの出口に側線用信号があったりするのでなんだかなぁ って思います。
首都高は、山手トンネルが湾岸線まで延伸したときに値上がりが無いと仮定して、どの程度渋滞が減るか見ものです。
(大橋JCTのループ内で渋滞が完結してくれれば内回りは使う価値が上がるのですが・・・)

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 板橋に行く(2)



VC