Home > GPS基準クロック(19)

GPS基準クロック(19)


  • Posted by: F&F
  • 2014年11月20日 13:08

53132Aは最小分解能150psなので53131Aよりもほんの少し測定確度が上がる。
しかし中古市場価格だと20万円超とか、かなりお高いもののようだ。

5335Aは1nsだか100ps分解能で中古市場では1万円台で買えるかも。
ただしデカい。

発振器の方はルビジウムにしてもGPS同期型にしても中古は短期安定度が結構怪しいものが多いなんて記事があった。
GPSに関しては基準のOCXOがドリフトしていると補正がかかるごとに周波数がふらつくというもの。
もちろん長期安定度としてみれば、あるいは無線機の基準として考えれば問題はないのだろうがオーディオ屋さんは問題にする。

民生用GPS受信機の1PPS信号にしても凄く安定というわけではなく、たまにカウンタの周波数表示が変わる事がある。
変わると言っても1ppmも変化するわけではないのだが気になっている。
現時点では測定計の何がそれの要因なのかは分からない。
ユニバーサルカウンタでは異なる周波数入力の位相差を測る事ができない。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > GPS基準クロック(19)



VC