Home > 53131A(3)

53131A(3)


  • Posted by: F&F
  • 2014年11月26日 13:08

1411261305_311x370.jpg
以前に53131Aのプリスケーラ用コネクタの想像信号名を書いたのだが誤っていた。
その後回路図を見る事が出来たのだが、メインボード回路図とオプションプリスケーラ回路図では少々矛盾が…

正しくは以下のようになる。
括弧内はアジレントのオプションボードのピン番の振り方だ。
その左の番号は通常のフラットケーブル用ピンヘッダの数え方であり、メインボードはこう振られている。
電圧は解放時のもので、矢印の右側はアジレントのオプションボード内での接続だ。
コロンの右側はメインボード回路図の信号名である。

1(6)  0V→open:DCOM
2(1)  0V→signal in:CH3
3(7)  0V→GND:DCOM
4(2)  0V→GND:CH3_DET_EN
5(8)  +12V→+12V:SW+12V
6(3)  +12V→+12V:SW+12V
7(9)  0V→GND:--
8(4)  -12V→GND:SW-12V
9(10)  +5V→GND:CH3CODE1
10(5)  +5V→GND:CH3CODE0

プリスケーラの分周比は1/128に固定されている。
メインボード回路図を見ると9ピンと10ピンで分周比を決める感じもするが、両方をGNDに落としても1/128で変化はなかった。
不審なのはメインボードの-12VがオプションボードでGNDに接続されている事である。
もう一点、4ピンはメインボード上ではインバータの出力に接続されている。
これもGNDに落としてはいけないと思う。
3GHz版プリスケーラの回路図はこのように不審な点があるが、12.4GHz版プリスケーラの回路図はそれっぽい。

信号入力はAC結合で-8dBm位あるとカウントする。
-10dBmでは不安定である。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 53131A(3)



VC