Home > adb

adb


  • Posted by: F&F
  • 2015年10月 7日 12:07

昨日の話の続きというか捕捉である。
私はバックアップにHeliumを使っている事は以前にも書いた。

いわゆるadb backupでアプリのデータもそっくりコピーされる。
アプリによっては設定が面倒なもの、ゲームなどではセーブデータを移行したい場合もあり便利だ。
Heliumはスマートフォン側でアプリを起動し、PCに接続してアクティブ化する必要がある。
PCは単にHeliumを使えるようにする、いわばトリガのようなものなので操作は必要ない。
PC側で指定のソフトを起動してUSB接続するだけである。

だがそれにはUSBドライバのインストールが必要になる。
Xperiaの場合はPC Companionをインストールする(Xperia側で「インストールする」設定にしておけば自動)と一緒に入ったんだったかな。
USBモードを切り替えるのがXperiaの場合は面倒というか、勝手に戻ってしまうのでコツが要る。
これもXperia AとXperia Z4では多少振る舞いが違う。
ただいずれも一度うまく行くとその後は一発でアクティブ化することが出来るようになるのが不思議なところである。
Heliumはスマートフォンを再起動しない限りは有効になっている。

Heliumを使っている関係でUSBドライバはインストールされている。
なのでadb shellですぐにXperiaを認識したのかも知れない。
adbを起動してXperiaを認識しない場合はその旨が表示されるのでUSBドライバやスマートフォンのUSBモード、USBデバッグがEnableになっているかを確認すればいいと思う。

USBデバッグはONにしておく必要がある。
しかしこれをONにしておくとUFJのバンキングアプリが文句を言う。
セキュリティが怪しいからOFFにしろと。
これがアプリ起動時だけでなく常に出てくるのでHeliumを起動しにくい。
(起動できないわけではない)

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > adb



VC