Home > 散水装置:雨水タンクの置き場所

散水装置:雨水タンクの置き場所


  • Posted by: F&F
  • 2018年4月19日 12:07

雨水タンクはあまり陽の当たらない場所に置いた。
黒だから大丈夫だとは思うが、陽が当たるとコケが生える。

基礎下に置けば光も当たらないし凍る確率も減って良いような気がする。
基礎下ならば横に4個並ぶので1列だけでも2トン分の貯水が出来る。
そうはいっても雨水をたくさん溜めても使い道がなぁ。

雨水を風呂に使い、その排水を洗濯とトイレに使うなんてウルトラ節約コースみたいな記事もあった。
いつか必ずやってくる災害に備えた貯水と考えている方もいる。
溜めた水を何に使うと言うことではなく、オーバフローしたらそのまま捨ててしまう。
タンクの中には常に水がある状態にしておく訳だ。

確かに、タンクの設置スペースがあるのなら水を溜めておくのは良いかもしれない。
いざとなれば飲用に使えないこともない(RO浄水器でもあれば問題ない)し、生活用水としてあるに越したことはない。
これを撒水などにつかってしまうと、いざというときにタンクが空だった、みたいな。

ポンプが停止しているときに水が勝手に流れ出ないようにバルブを付ける。
最初は入口側(ポンプのサクション側)に付けようと思ったのだが、これだと短時間とはいえポンプが無水状態で回ることになる。
なのでポンプの出口側にバルブを付けることにした。
ポンプが2台なのでバルブも2個必要だ。

   

Comments:1

レオナルドクマ博士 Author Profile Page 2018年4月19日 15:44

とりあえず、トイレの水は確保できますね。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 散水装置:雨水タンクの置き場所



VC