Home > 気象計:VantagePro2のTemp/Hum.Sensor

気象計:VantagePro2のTemp/Hum.Sensor


  • Posted by: F&F
  • 2018年7月18日 11:11

1807181104_480x360.jpg
温湿度が測れなくなったVantagePro2の温湿度センサを開けてみた。
センサデバイスはコンソールに実装されているものと同じものだ。

ケーブルは、他は4芯なのだがTemp/Hum.センサは6芯である。
シリコンゴム的なものを引き剥がしてみると8ピンのICが乗っているのみだった。
電線は基板に直接半田付けされている。
この温湿度センサICはDAVIS社のカスタム品だとか何とか。

湿度センサにはいくつか方式があるが比較的大型のものが多い。
MEMSなどセンサ一体式のデバイスは非常に小型で、最近では主流になってきている。

センサ構造は高分子化合物を電極で挟んだもので、その抵抗値を計測するか或いは静電容量を量る。
抵抗値計測型は常湿は測れるが全域を測る事は出来ない。
静電容量式は0%〜100%まで出力が出てくる。

湿度センサが安価になった(従来は高額だった)事で様々な機器に組み込まれるようになった。
主には結露などの検出用である。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 気象計:VantagePro2のTemp/Hum.Sensor



VC