Home > 海水水槽:水槽台を自作する人たち

海水水槽:水槽台を自作する人たち


  • Posted by: F&F
  • 2018年10月 5日 11:08

ショップブランドなどで2×4材を使った水槽台もある。
2×4材は安い(300円前後)が4×4材は高い(千円前後)ので、2×4材を組み合わせたり重ねたりして作られている。

勿論自作も可能で丈夫な水槽台が安価に制作できる。
ウッドデッキを組み立てるように2×4材の梁で2×4材の柱を挟むようにしてボルトで留めた構造などのものがある。
こちらは2×4材で自作されている方だ。
構造がよく考えられていて素晴らしい。

2×4材の圧縮強度は1.5t/cm2以上ある。
柱として使う場合はたわみが出るので圧縮強度とは違うが、一般的水槽台の高さ70cm程度であれば1t/柱1本以上の耐荷重があるだろう。
梁として使う場合に2×4材を縦に使ったとして1cmたわませるのにスパン1mで1t以上ではないだろうか。
180水槽を考えるとスパン170cm位で梁を入れることになるので、中央部に1tの荷重をかけると数mmたわむ感じだ。
ただし柱が常に垂直の場合は(たわむためには梁が伸びる必要があるので)更に荷重をかけられる。

実際には梁は両側に付く訳だし、場合によっては更に梁を入れる。
従って180cm用の水槽台程度であれば4隅の柱だけで耐えられる訳だ。
家の床材と根太と大引きの間隔およびその太さを考えれば、水槽台の丈夫さが分かろうというものだ。

2×4材をサンダーで整え、ニスを塗っては表面を研磨し、更にニスを塗って表面を仕上げた例があった。
これだけ手間をかけるとかなり美しいものに仕上がる。
水槽を乗せる台は綺麗な家具へと変身するのだ。

市販の箱形水槽台はMDFで出来ている。
MDFは木のクズみたいなものを樹脂で固めたもので天然木のようなそりや割れが発生しない。
安価で丈夫なので様々な組み立て家具に使われている。
MDF最大の欠点は水に弱いことだ。
従って水槽台に使う場合はビニルコートなどをして表面を覆っている。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 海水水槽:水槽台を自作する人たち



VC