Home > 海水水槽:ZEOvitの話

海水水槽:ZEOvitの話


  • Posted by: F&F
  • 2019年2月 1日 11:09

ZEOvitのマニュアル?を見ると、まずはコストのことが書かれている。
ZEOvitでは基本的な水質維持のために年間2.8万円の添加剤代がかかり、更に珊瑚のコントロールをすればコストが嵩む。

しかし海水交換が不要なので1万円以上節約が出来る。
メタハラをLEDや蛍光灯にする事で電気代を2万円以上節約できるとある。
ちなみに照明はZEOvitだろうがベルリンシステムだろうがLEDにすれば安くなる。

ZEOvitを成功させるには頻繁な海水交換や強力な照明だとある。
コスト計算の所と矛盾している。
ZEOvitでは活性炭やゼオライトを使って不要成分を吸着する。
しかしプロテインスキマーも必要だ。
更にはゼオライト用の専用リアクターもあり、これが高額だ。

ZEOvitを成功させるにはマニュアルに従いなさいとある。
マニュアルは添加量などには触れているのだが、何故そうしなければいけないのかの説明はない。
こうした部分を不安に感じ、完全なZEOvitに移行する人が余り多くないのではないだろうか。

私にしてもバイオペレットの立ち上げ時間短縮を狙ってZEOvitシステムで使うバクテリアの元を添加している。
ただそれがどんなバクテリアなのかは不明だ。
効能がこうですよと書かれているだけで、成分だとか働き方の概念的なものは無い。

ZEOvitシステムへの移行は成功率が3〜4割とも言われる。
そんな中でベルリンシステムなどでも使える添加剤がよく売れているのが現状だ。

結局の所は日本代理店の技術力不足に尽きると言える。
宣伝文句しか書かない、能書きを訳すだけでは情報とは言えない。
失敗例でも何でも積極的に公開し、何故そうなったのかを追求してこそ情報になる。
失敗例を載せると製品が売れなくなると思っているのだろうが、それは違うと思う。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 海水水槽:ZEOvitの話



VC