Home > 海水水槽:ワイヤレス温度計親機をUSB電源にする

海水水槽:ワイヤレス温度計親機をUSB電源にする


  • Posted by: F&F
  • 2019年9月23日 11:12

1909231104_480x360.jpg
アラーム付きワイヤレス温度計の電池が意外に早くなくなってしまう。
送信機は単三電池なのだが受信側は単四電池だ。

アラーム鳴動時はかなり電流が流れるようで、液晶の視野角が狂う程度の電圧変動がある。
何故単三電池ではなく単四電池なのか、スペースの関係なのだろうか。
単四電池では交換頻度が上がるので、USB充電器から給電することにした。
と言ってもUSB充電器の出力は5Vなので、シリコンダイオード3本を直列に入れて電圧を下げた。
元々乾電池で動作するものなので電圧の許容範囲は広いだろう。
ちなみに電圧が2.4V以下になると表示が薄く見えるようになる。

先日換水した時にヒータやクーラーの電源を入れ忘れてしまった。
この季節、クーラーもヒーターもほぼ不要なのでアラームは鳴動しなかった。
最低は24℃で最高が26℃と記録されていた。

実に換水から3日間も気づかなかった。
クーラーが入るのが25℃を超えた辺り、ヒーターが入るのが23.5℃位の設定なので高温側が少し行きすぎたくらいだ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 海水水槽:ワイヤレス温度計親機をUSB電源にする



VC