Home > 海水水槽:水流ポンプを増やしてみる

海水水槽:水流ポンプを増やしてみる


  • Posted by: F&F
  • 2019年10月11日 11:12

1910111104_10x10.png
中華水中ポンプが壊れて以来、水流ポンプは3機となっていた。
交換しないといけないなと思いながらもそのままになっていた。

レイアウト変更後は水流が悪いかなとは思っていたのだが、ポンプの場所の関係もあって妥協しているところもあった。
勿論あまりいじくり回したくなかった訳で、結局そのままになっていた。
トロロ藻が水流と関係しているか否かは不明だが、水流があるとトロロ藻は容易にライブロックなどから離れる。

と言う事で水流ポンプを2台追加した。
今回は水槽の上の方に付けたのでライブロックはいじらなかった。
これまでのポンプは使わないようにしようかとも思ったのだが、これらは水槽の下の方に付けていて取り出しにくい事と、水底付近の水流確保には役立っている事などからそのままにした。

これでトロロ藻の様子が変化すれば水流は有効という事になるし、変化が無ければ水流は関係ないとなる。

ポンプを増やした事でトロロ藻が水中に舞う。
するとタカノハヅタが溶ける。
2度目ともなれば関係がないとは言えなくなる。
トロロ藻が水中を舞うとタカノハヅタは溶けるのだ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 海水水槽:水流ポンプを増やしてみる



VC