Home > パイプラックにカバーを付けた

パイプラックにカバーを付けた


  • Posted by: F&F
  • 2020年4月15日 13:06

2004151302_480x360.jpg
パイプラックの上の方には何も乗せていなかった。
下の段にはバッテリーを入れているが、上の段はたまに蚊取り線香を乗せるくらいである。

このスペースがもったいないので、パイプラックにカバーを付けて収納スペースにしてみる。
合板を組んだだけなので何と言うことはない。
余っている木材を利用した。
片側は蝶番を付けて開閉可能にし、パイプラックにかぶせて結束バンドで止めただけである。

これまでは要らなくなった靴箱を置いていたのだが、さすがに水しぶきのかかる場所だったのでかなりボロになった。
MDFは乾燥状態ではかなりの強度を発揮するのだが、水に濡れるとダメだ。
水濡れは分かっていたので一部は合板でカバーしていて、そこだけは無事だったが他の部分が駄目になってきた。
そこで、その靴箱に入れていたものをこのパイプラックに移そうと思う。
カバーがなくても良いと言えば良いのだが、雨よりも風で飛んでしまいそうなので。

パイプラックの中の棚板としてMDF靴箱の棚板を加工したのだが、乾燥状態ではハンドソーでは中々切れず電動工具を出動させた。
一方で水がかかった部分などは簡単に切れてしまう。
湿った原因はMDFに張られたビニールの木目調シートが剥がれたことだ。
剥がれた部分から水が入ってMDFが湿気てしまったのだ。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村



Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > パイプラックにカバーを付けた



VC