Home > 楽天モバイルMiniの周波数帯変更

楽天モバイルMiniの周波数帯変更


  • Posted by: F&F
  • 2020年6月11日 11:06

2006111103_480x348.jpg
おそらく1円販売のRakutenMiniからだと思うのだが、対応周波数帯が変更されている。
少し前から話題になっていたが楽天は対応周波数帯に変更はないとしていた。

サポートに問い合わせた人も居るのだが、楽天の回答としては「BAND1対応製品だけを出荷している」「対応か非対応かを利用者は判断出来ない(楽天回線以外の接続性を保証していないため)」だったそうだ。
ホームページ上の仕様に変化は無く、実際にBAND1が使えないのであれば故障として返品出来るのではないかとの憶測も広がった。
しかし昨日になり楽天は、Miniに仕様の変更があったことを後付けで伝えた。
気づかれないだろうと思ってやった事が、実は簡単にばれてしまって焦ったと言う事か。

何故BAND1非対応としたのか。
RakutenMiniは1円販売端末であり、買い逃げされると困る。
そこでSIMロックの変わりとして無線部プロファイルを変更して、BAND1への接続を出来なくしたのだろう。
なおBAND18/19/26には対応しているので、ドコモとauの800MHz帯での使用は可能だ。
三木谷氏がSIMロックは行わないと発言した以上、姑息な手段で買い逃げされないようにするしかなかった。

なお無線部プロファイルの書き換えは可能で、海外版のXperiaを国内周波数に対応させるなども行われている。
勿論ハードウエアが対応していないBANDを使う事は出来ないが、対応しているのならば変更が出来る。
なので外国人による買い逃げ&輸出対策としては不十分だ。

技適は現在申請中と言う事なので、1円で買ったMiniを使用すると電波法違反になる可能性もある。
何をやっても捕まるまでは無罪だというのが楽天の企業ポリシーみたいなので、利用者がどうなろうと関係ない訳だ。
法で定められたもの以外の違法商品を売ることは禁じられておらず、あくまでも使った側の責任が問われるからだ。
もしMiniに旧製品の技適番号が表示されるとすれば電波法第38条の7の紛らわしい表示(2)に抵触する可能性があり、設備を変更した場合にはその表示を除去しなければいけないと規定した(3)に反する可能性もある。
ただし特例措置もあって、(予めハードウエアの対応する全ての周波数帯で検査を受けている場合だと思うが)ハードウエアを変更せずに対応バンドを変える事は申請のみで可能になっている。

GALAXY A7もBAND42は非対応だったとして仕様から削除するという。
技適はどうなっているのだろうか?
非対応のバンドで許可を取ることは不可能なのだが…

なおBAND1非対応のMiniは気に入らないと申告すれば、楽天モバイルは交換に応じるそうだ。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村



Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 楽天モバイルMiniの周波数帯変更



VC