Home > 奥多摩湖へ行く(6)

奥多摩湖へ行く(6)


  • Posted by: F&F
  • 2011年8月25日 11:01

1108251100_400x300.JPG
木々の生い茂る山道は涼しげで良い。
少なくとも日中は。

いや、夜の山道の話はあとで書くが、とにかく昼間は良い。
昼間は良いのだが雲行きがますます怪しい。
たまにヘルメットに雨粒が当たるのだが、雨が降っている訳でもない。
遙か遠くで降った雨粒が飛んでくるような、そんな感じの天気が少しの時間続いた。

降らなければいいなぁと思っていたら、それこそ急に、スイッチを入れたようにバラバラと降ってきた。
木陰に身を寄せるが雨は大粒だ。
カッパを着ようか、着ている間に濡れそうだ。
おっ!この先300mに道の駅か。
そこまで突っ走ろう。

道の駅について屋根の下に入った頃には、それこそ豪雨、雷鳴も轟いてものすごい雨になった。
単車は少なかったが、自転車の人たちも雨宿りしている。
グループで来ているようで、男性ばかりかと思ったら女性の姿もある。
一体どこまで行くのだろう。
自転車にはそこそこの装備も積んでいる感じだから、それこそ諏訪湖の方まで行くのかなぁ。

単車群が本格的ツーリングスタイルの人たちとお気軽スクータに分かれるように、自転車乗りもそれっぽい装備の人たちとハイキングプラスアルファな感じとに分かれる。
ママチャリではないが女性グループなどはより軽装でサイクリングを楽しんでいるようだ。
山ガール(山女と書くと魚になっちゃうし)なんて言葉があるように、アクティブな女性が増えているのかも。

雨がやまない…
多少小降りになってきたが、やまない…
この道の駅も駐車場はほぼ満車、建物内のレジには買い物客が列を作っている。
建物はさほど広くはないように見えたが、奥の方になにやらスペースがある。
売店は手前側の少しの範囲で、野菜などが並べられている。
http://www.road-star.jp/michieki/kanto/nagano/17stutaki/index.htm

続く…

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 奥多摩湖へ行く(6)



VC