Home > これはひどい

これはひどい


  • Posted by: F&F
  • 2008年11月15日 09:55

SBMは端末の取扱説明書を有料にするそうだ。
端末代の値上げも行われているが、今度は取説も有料か。

当然ながら簡単な操作マニュアルは付いてくるそうだが、いわゆる取扱説明書が欲しければ金を出せと言うわけだ。
最近の携帯電話は機能が多く複雑なので取説を辞書代わりに見ることは多い。
そもそもその商品の説明書が別売りのものってあるのだろうか?

この調子でいけば電池パックが有料になったり、化粧箱や紙袋もレジ袋のごとく有料になったりしそうだ。
それでなくてもSBMの電池パックは高い。
電池パックだけではなく充電台も高額である。

とにかく、一見安く見えて実は高いというソフトバンク商法炸裂という感じ。
経営が苦しいとはいえ、細かなところから手を付けていくというこの商法は気分が悪い。

   

Comments:6

コンビニのバイト 2008年11月15日 10:37

PDFを表示出来る機種ではマニュアルをWebからダウンロードしてSDに入れていました。BYドコモ
ただ本当に説明書が必要な人は、それも出来ないでしょうね。

a&d 2008年11月15日 12:57

たしかにこれは…(笑)
実際取説ってあまり頻繁には読まないですけど、高齢の方は慣れてきたら徐々に付加機能に手を出していきますし。
ショップや販売店で、わからない部分は聞けってことですかね。また販売CH殺し策だ。。
名目はエコでも、実情はコストダウン(小銭稼ぎ)なんでしょうが、それなら先に無駄に華美なカタログで広告を増やす等の経営努力でやってほしいものです。

きみたか 2008年11月15日 13:36

近頃だと専門的で高額なPC用アプリケーションが、マニュアル付けると百科辞典みたいになってしまって、販売コストより物流コストが大変な状況になったりしているようです。ので別売りで5000円なんてのもちらほら出てきましたが、SBMはいったいいくらで売るつもりなんでしょうね?
無償で手に入れることができるpdfも用意せずに、説明書高額販売が他社でも当たり前の流れになってしまったらイヤですね。

F&F Author Profile Page 2008年11月15日 16:10

VCが出た当時だったか、電子ファイル版に比較して物理媒体での取り説が付いているものは5千円くらい高かったと思います。
当時は複数台PCが無かったので5千円余計に払いましたが。

電子ファイル化も悪くはないですが、PC非所有者だとこまりますね。
ケータイで見るpdfは遅くて、しかも機能操作をするのにタスクを切り換えないといけないし。

取り説など、そもそもその機能が取り説で言う何に該当するのかみたいな探し方をするものは紙の方が有り難いなぁ。

シロウト 2008年11月16日 20:00

iPhone自慢のころだったか、孫社長が「取り扱い説明書を読まなきゃ使えないなんてだめだ」というようなことをおっしゃってたかと記憶しています。
誰でもラクラク操作の家電的な端末開発をされるんだろうと期待します。
トリセツを読まなきゃ使えない冷蔵庫などありえないですし。

・・・ただ、トリセツを付けずに売られている冷蔵庫も見たことがないのですが。

F&F Author Profile Page 2008年11月16日 21:43

取説無しで使える機器が理想ではありますね。
その反面、説明ビデオ付きのものがあったりして。
そもそも取説も辞書みたいなもので、アレを全部読む人は少ないだろうなぁ。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > これはひどい



VC