Home > 事業各社が目指すもの

事業各社が目指すもの


  • Posted by: F&F
  • 2009年1月 5日 21:22

ドコモはFelicaなどに代表される複合サービスによって収益率向上を目指すようだ。
技術面ではオープンプラットフォームや次世代への投資を積極的に進めるという。

KDDIは成長維持のためのチャレンジが必要としたが、具体的なプランは語られなかった。
契約者数を大きく伸ばしたEMはエリアの拡大や次世代投資を行う姿勢と共に、単月黒字化を目指すという。
SBMも契約者数を大きく伸ばしたが、反面SBMは減収減益(2Q)と厳しい状況にもなった。
今年はインターネットマシン推進とするが、いつもの孫さんの「吹き」が無かったように思える。
WILLCOMはXGPスタートの年となる。
LTEなどより一足先にスタートするXGPは産みの苦しみと育ての苦労が待っているにがいないが、既存の基地局が設置されているという場所的問題の面からするとWiMAX勢よりも有利な展開となるかも知れない。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/05/news075.html

   

Comments:3

fSO 2009年1月 5日 22:35

各事業者と言いつつソフトバンク系なのにほとんどドコモ、KDDIだけという。(笑)
まあソフトバンクは今年からしばらくは余所の悪口とかほら言ってる場合ではないですからね。

tak 2009年1月 6日 10:45

WiMAXの基地局の場所的問題は、AUの基地局と同じ場所に建てると言う話もあるので、案外大差はないかもです。
イーモバイルのエリア拡大への投資は期待してますが、まずは数字が伴わないと信用できませんね。
年度が変わった4月以降からどうなるか。

F&F Author Profile Page 2009年1月 6日 11:01

WiMAXの単位周波数帯域あたり電力は現行PHSと大差がないので、auの既存基地局に併設してマクロセル展開はかなり難しいというか穴だらけになると思います。
2.5GHz帯は2GHz帯よりも水分子による電波吸収性が高いので、水を含んだもの(木材とか)やグラスウール、石膏ボードをうまく通過できません。
またマクロセル展開してしまうと伝送速度の点でも不利になってしまいます。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 事業各社が目指すもの



VC