Home > 責任放棄じゃないのか?

責任放棄じゃないのか?


  • Posted by: F&F
  • 2009年2月17日 12:09

中継局を基地局と呼ばないのは頭の悪いアンチだけ
SBMな人は何かに取り憑かれたようにこう主張しまくっていた。

これに関しては以前にも書いた(旧blogだったかな)が、彼曰くマスコミも総務省も認めた呼び方なのだそうだ。
確かに総務省も便宜的に基地局や中継局を「アンテナ」と書くことがあるが、あくまでも一般人に対して分かりやすく表現するためである。
マスコミはSBMの公表したものをそのまま記事に載せているだけで、それが間違っていようが何だろうが気にするものではない。

便宜上の表現とは、軽自動車も小型車も普通車もまとめて自動車と呼ぶような、そんなものだ。
とは言っても、いくら技術がないと言っても、事業者が中継局と基地局を区別しないのはおかしいと思う。
SBMな人は「ドコモも(中継局を基地局に)混ぜている」などと主張するが、そうでない事は数字の上からも検証されている。
http://search.nifty.com/websearch/search?cflg=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&select=2&q=%E4%B8%AD%E7%B6%99%E5%B1%80+site%3Ahttp%3A%2F%2Fkissa.tea-nifty.com%2Fmaido%2F&ck=&ss=cocowin

SBMは3.5万の屋外中継局+基地局があると言っていた。
とすると屋内には2万もの中継局+基地局がある計算になるが、だとするとあの屋内圏外の多さは何なのだろうか。
3.6万基地局+2万中継局という数字自体が説得力を失うことになる。

さて、そんな調子なのでMVNOでなければPC定額が出来なくなったのは何度もお伝えしたとおりだ。
これに関する意見がなかなか面白い。
http://japan.cnet.com/panel/story/0,3800077799,20387881-10001363,00.htm#answer

コンサルタント氏は
> 中継局の機能しか持たない機器を、法的な規定
> がないからといって「これは基地局だ」と強弁
> するようなキャリアですから
>
と言い切った。
SBMな人に言わせれば、SBMに悪意を持った人の意見は信用に値しないとか言い出しそうだ。
自分の気に入らないことは全てアンチで片付ける、それが幸せなのかも知れない。

   

Comments:17

fSO 2009年2月17日 13:33

SBMに関してはこれから先は15000万人分増やす時間を買ったが為につらくなると思っています。(笑)
あの人は人の汚いところ嫌というほど見せられて時々萎える

fSO 2009年2月17日 18:48

15000万人→1500万人

a&d 2009年2月17日 21:18

もはや「殉教者」ですよね。
いや、ライフワークというか生き甲斐そのものなのかもしれない。

…なんか嫌な人生だな(笑)

「お猿さんがキーキー…」の定番フレーズは、本人にしたら会心なんでしょうが、うすら寒いオヤジギャグセンス全開で、どうにもいただけませんね。

F&F Author Profile Page 2009年2月17日 21:29

同じ事を繰り返す自分がサルだと主張しているような感じですね。
誰にも認められず、自分以外は全てアンチだと決めて布教に励む姿が悲しくもあります。

fSO 2009年2月17日 21:37

あの人の汚いやり方で騙されるほどみんなバカじゃないですよと(笑)

かにかま 2009年2月17日 21:48

やはりSBMな人は考え方が一寸違うんでしょうか?
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20381982,00.htm

私の場合は、基地局でも中継局でも良いから、品質の良い通信環境がほしいですけどね。

Key 2009年2月18日 19:21

反SBMな人たちはなんとしても中継局を基地局と呼んではいけないことにしたいんですかね。総務省は「アンテナ」などというあいまいな言い方でなく、1.7GHzの割当のときは公式な文書の中でドコモやソフトバンクの陸上移動中継局を含めて「特定基地局」と呼んでいます。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060315_2.html
それと以前にこちらにも書きましたが、ドコモの公表するFOMAの基地局数は2006年度末の数字で、総務省のIMT局の免許数を超えていますので、中継局を含めて公表する基地局数に数えていることがわかります。

F&F Author Profile Page 2009年2月18日 19:33

リンクの文書に「基地局及び陸上移動中継局」と分けて書かれていることが理解できました。

きっさ 2009年2月18日 21:58

プライベートのメインをドコモに、仕事のメインをauにしたら、エリアのストレスがなくなりました。
私は12年以上、前身会社を含めてソフトバンクと付き合ってきましたが、ここ最近は失望することばかり。
Keyさんも
乗り換えたら、楽になりますよ。
あと私のことを根っからのアンチと思っているかも知れませんが、そうでもないんですよ。
口ばっかで失望ばかりさせるから批判してるだけです。
とても誉められたことじゃないことまで誉めるから、おかしくかなるんですよ。いい加減気付いて下さいな>Keyさん。

F&F Author Profile Page 2009年2月18日 22:06

最近SBMケータイを余り持ち歩かなくなりました。
SBMだと屋内に入る度に圏外ではないかどうかチェックする習慣?がついていたのですが、意外にこれがストレスになる。
もしかしたらドコモも圏外になっていることがあるかも知れないのですが、その割合は無視できる程度なので気になりません。

あとストレスと言えば非通知ワン切りかな。
月に一度来るのかと思ったらそうでもなくて、一定の日数ごとに来るみたいです。
今度傾向を調べてみよう。

Key 2009年2月18日 23:20

マスター
>リンクの文書に「基地局及び陸上移動中継局」と分けて書かれていることが理解できました。
そこには、特定基地局の内容として、無線局の局種 基地局及び陸上移動中継局 型式 G7W
と書いてあります。つまり無線局の免許分類で、 基地局と陸上移動中継局を、総務省は特定基地局と称しているということです。あと(ブロガー、コンサルタント)の意見を紹介していますが、その彼もソフトバンクに対する悪意が満々なのはしかたがないとしても、基地局の定義はその基地局数を発表するキャリアが決めることをしぶしぶ認めているようですね。

きっささん
前にも書きましたが、私はauからソフトバンクに移行しましたが、日常の使う範囲で別に不便はしていませんよ。 それと私は、最初に約束した目標の2006年度末には間に合いませんでしたが、借金を大幅に増やしてまでの集中投資を行なって4ヶ月遅れで公約の4.6万を達成して急速に電波を改善したのを高く評価しています。この電波の改善がなければ、たぶんソフトバンクが純増でトップになり、一番人気のキャリアになることはなかったでしょう。

F&F Author Profile Page 2009年2月18日 23:25

つまりこうでしょうか?
特定基地局という呼び方の中を分類すると基地局と陸上移動中継局に別れる。
あくまでも「特定」基地局であり、基地局ではない。
基地局とは、特定基地局との呼び方に含まれるもの。

ちなみにG7Wって電波形式でしょ?
中継局が基地局の使う電波形式を通すのは当たり前です。

Key 2009年2月19日 00:11

特定基地局が基地局でないというは、おかしいな言い方でしょう。auは車載の中継局免許のリピターを移動基地局と呼んでいますが、これも基地局の一種ということです。ドコモも基地局の種類にはさまざまなものがあるという説明で、FOMAブースターも基地局として紹介しています。
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0607/25/news101.html
またドコモの公表する基地局数は中継局を含んでいることが、総務省のIMT局の免許数を超えていることで判ります。つまり、総務省や3キャリアは全て中継局を含めて基地局と呼んでいます。ソフトバンクの中継局が基地局でないと言っているのは、特定の人たちだけだと思いますよ。

きっさ 2009年2月19日 00:39

Keyさん
私は最近以下のように考えています。
・ソフトバンクはドコモの基地局数を引き合いに出し、目標値としての46,000局を目指した。この時点では中継局は含めていなかった。
・ところが、IMT基地局だけでは、公約の期限までに達成が難しくなった。
・そこで、元々はIMT基地局で達成するつもりだった一部を中継局に変更した。
・その変更分は基地局数としてのカウントに含めた。
要するに、中継局では収容数は増えないが、エリアは広がることに目をつけ、IMT基地局で広がるであろうエリアに近い「貢献」をした中継局は、全部基地局とみなしたのではないかということです。これなら、ソフトバンクが5.5万局だと言い張ることも理解できなくはありません。
日常の範囲で不自由ない、と言ってしまえば、そこで基地局談義は終了です。あくまで基地局やエリア談義は、キャリア間の比較で語られているわけですから、そういうものでなければ、通常使う範囲でソフトバンクだけが滅茶苦茶に不自由しているわけではないわけですから。
逆に言えば、ソフトバンクが優れているという主張も変です。日常の範囲では、千歩譲ってドコモやauと同等に近い程度で、厳密にはそれ以下なわけですから。

F&F Author Profile Page 2009年2月19日 07:20

特定基地局を基地局と読み替えると総務省の文書は意味が通じなくなります。

F&F Author Profile Page 2009年2月19日 08:38

>きっささん

keyさんにアンチ認定される→世間からは正しいと評価されている。

事だったりして。

きっさ 2009年2月19日 15:51

>keyさんにアンチ認定される→世間からは正しいと評価されている。
「マスコミも認めた数字だ」と反論が来そうです(笑)。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 責任放棄じゃないのか?



VC