Home > PC定額のワケ

PC定額のワケ


  • Posted by: F&F
  • 2009年2月27日 10:47

SBMのEMネットワークを使うPC定額、何故それが必要だったのか。
PC定額契約は法人に多い。
法人需要を掘り起こそうとすれば避けては通れないのがPC定額だ。

法人の場合は支払いの分散を嫌う傾向がある。
固定回線も移動体も、まとめて請求が来てくれた方が管理が簡単だしコストダウンもしやすいからだ。
法人へのスペシャルプランでの売り込みを強化しているSBMはPC定額がどうしても必要だったのではないかと思う。
しかしネットワーク容量的にはPC定額はとても許容できるものではなく、さらにSBMの音声移動機を使う人たちから「ビル内で圏外では、例えPC定額があっても使えない」との声が多い。
そこでEMからネットワークを借りる事にしたのだろう。
EMはSBMよりビル内で使えると言われており、SBMの音声移動機を使う法人でもEMなら大丈夫かも知れないという安心感がある。

会議や商談で音声移動機を使う機会はそう多くはないと思うが、PCデータ通信が出来ないと困る。
そうした意味で、「契約はSBM(とEM)ですが、ネットワークはEMのものなので安心ですよ」と売り込めるわけだ。
請求はSBM一本になるのでスペシャルプランに組み込むことなども自由に出来る。

スペシャルプランに関しては何度か書いているが、これはとてもお得だ。
月額4千円〜6.5千円(契約形態などにより異なる)を払うと、S!ベーシック、パケットし放題に加えて2.6万円分の無料通話まで付いてくるのだ。
月間20日稼働とすると、毎日30分の網外電話をしても無料範囲を脱しない。
当然SBM側はアクセスチャージ額だけで赤字が発生するのだが、そうでもしないとなかなか契約が取れないのだろう。
そしてこれにPCデータ定額をセットするというか、オマケで付けることもMVNOならば可能だ。

何故WiMAXではなかったのかという疑問も沸く。
勿論この時期にサービスを始めたいとすればEMがベストだったのかも知れないが、WiMAXであればMVNOに文句も付かなかった(SBMはWiMAX免許を持っていないから)筈だ。
だがWiMAXにはSIMがささっていないし、別のSBM用のハードと一緒に売るのはモロに抱き合わせになってしまうし2台分のハード代も考慮しなければならない。
だったら同じ通信方式を使うEMが良いかな、文句が出たとしても法で規制されているわけではないし、新しく禁止法が出来たとしても方は遡らないし。
と言うことなのだろう。

   

Comments:2

fSO 2009年2月27日 12:42

ソフトバンクのインフラのダメさ加減と資金の無さがますます露呈しただけで終わった感じ

YASU 2009年2月28日 03:05

SB系列のSI屋さんがシステム構築時にSB系列で揃えられるようにもなるし、法人相手には良いのかも。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > PC定額のワケ



VC