Home > トップページが更新されました

トップページが更新されました


  • Posted by: F&F
  • 2009年3月23日 10:30

色(3/23)◆ カラーコードがある。学生人気が低くて講義の途中に全員が出て行ってしまった講堂を空講堂と言うらしいがそれとは違う。すなわち0〜9までを色で表すものだ。黒はゼロで茶色が1と言う具合に、覚え方だってあって、黒い礼(0)服、茶店で1杯、赤鬼(2)など、ホワイトク(9)リスマスまでちゃんと語呂合わせがある。従来の電子部品は曲面印刷が出来る程度の大きさがあったので数字がプリントできない程度のサイズの抵抗でもカラーコードはプリントできた。数字の印刷だと見る向きによっては読みにくかったりするが、カラー
 …続きを読む

   

Comments:4

メラニー 2009年3月23日 11:30

どうしても覚えられなくて、フラットケーブルをストラップにしています。
語呂自体を忘れてしまうので。

自分だけの覚書では、
1白、2黒、3赤、4青、5黄、6緑、7橙、8桃、9紫、
を使っています。
公営競技の枠番色で、私の場合これなら絶対忘れません。
0が無いので、冷茶で茶色としています。

YASU 2009年3月23日 13:30

中学生の頃に「くちあだきみあむはし」ってフレーズを覚えました。
「あ」がかぶってますが、赤の方が小さいのも覚えてたので問題ありませんでした。
後は、金と銀かな?
誤差と乗数に使われてましたね。
まあ、乗数に金と銀を使うような低い抵抗値を使うことは殆ど有りませんでしたけど...
誤差は色々有ったと思うけど、趣味で使ったやつは金と銀しか無くて、それ以上の精度の抵抗器は大型で文字で抵抗値と誤差が書かれたものを使ってました。

kaz3 2009年3月23日 16:25

小学生のときに覚えましたが、カラーコード表を部品いれのフタに貼り付けて・・・毎日使っているうちに直接数字と色を連想するようになったけど、語呂合わせは知りませんでした。
色を見ると数字が浮かび、数字を見ると色が浮かびます。
1KΩ・・・ちゃくろあか・・・って感じで。(笑

YASU 2009年3月23日 19:31

「くちあだきみあむはし」は「ラジオの製作」か「初歩のラジオ」にあったので...
両誌とも結構前に廃刊になっててちょっとさびしいですね。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > トップページが更新されました



VC