Home > バッテリ交換時期

バッテリ交換時期


  • Posted by: F&F
  • 2009年4月19日 13:07

AEDのバッテリ交換時期が迫っていると報道されている。
調べてみるとAEDはバッテリパックのような、容易に交換できるリチウム一次電池が使われているようだ。

通信機能付き(AEDを使おうとした場合にFOMAモジュールで自動的に非常通報を行う仕組み)などだと、もしかすると二次電池仕様のものもあるかも知れない。
AEDは通常セルフチェックが行われるのでバッテリ容量は余裕を持ったものになっていて、数百回の使用に耐える。
バッテリの交換時期は4年〜5年(機種によって異なる)、電極パッドは粘着性などの確保から2〜3年での交換が必要だと言うことだ。
このバッテリが意外に高価で価格表を見ると5万円もする。
それが全国に20万台、電池屋さんが儲かりそうだ…

BENZには救急セットみたいなものが通常搭載されている。
交通事故などの時の応急処置が行えるような包帯やハサミ、三角巾や止血用の包帯、ガーゼやテープなどがその中身だ。
こでもテープ類などは寿命があると思うので車検ごとにチェックするとかは必要かも知れない。
このようなキットを使う機会が無いに越したことはないが、自分が事故に遭う以外にも他社の救助もあるので車に装備しておくと安心だと思う。
レクサスも米国では標準装備(国内モデルは?)らしいので、国によっては搭載が義務づけられているのかも知れない。

なおBENZ品はヤフオクなどで安価に入手が可能だし、たぶんヤナセに行けば誰にでも売ってくれると思う。
自分で救急セットを集めて積んでおくことも勿論可能なのだが、メーカ純正品は必要なものが必要なだけ入っていて車に積んでもそれらの品質劣化が少ないように考えられているという点で好ましいと思う。

   

Comments:1

magumataishi 2009年4月21日 20:06

現在、ドイツに赴任していますが、ドイツでは救急セットを車に常備する事になっています。
POLIZE は、抜き打ちでこれを検査します。信号待ちしていると近寄ってきて、トランクをあけよと言います。
救急セット以外に他に三角停止板を常備していないと罰金になります。
この救急セットは、メーカ純正以外に Baomarkt (コーナンのようなDIY)のお店にも売っていますよ。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > バッテリ交換時期



VC