Home > 3X

3X


  • Posted by: F&F
  • 2010年8月 1日 13:03

auはRev.Aを3本束ねた、いわゆる3XのRev.A+を開始するという。
以前に2GHz帯のスペクトルを載せた事があったが、800MHz帯でもやるのだろうか。

http://www.fnf.jp/blog/2010/04/fnfblog3108.html
Rev.Aは公称1.25MHz帯域で3.1Mbpsの伝送速度を有するものだ。
これを3束なので1.25MHz×3=3.75MHzで9.3Mbpsと計算は出来るが正しくはない。
OFDMではないので各キャリア間にはガードチャネルが必要になる。
もっとも上に示したスペクトラムを見るとガードチャネルはほとんど無いようにも見える。

ちなみにW-CDMAは公称5MHz幅だがOBW(占有帯域幅)は4MHz程度である。
その公称5MHzで14Mbpsが最大なので、Rev.A×3よりわずかに効率的かも知れないが大差はない。
KDDIはW-CDMAよりも実効スループットが高いとしているが根拠が不明だ。
たしかに実使用領域でcdma2000は比較的効率よく動きはするのだが、混んでいれば速度は出ない。

ちなみにRev.A+の変調方式を64QAMにして最大約15Mbpsとする計画もあったが見送られたようだ。
多値変調を使って伝送速度を上げるのはHSPA+も同様だが、多値変調をうまく使うにはRSCPが高くなければならない。
つまり、現在のエリア設計のままでは無理が出るという事になる。
また3Xだけならば既存の設備に手を加える必要がないが、多値変調となるとPAPR(実効電力と最大電力の比)が変わってくるためPAも取り替える必要が出てくる。
これらの事を考えるとLTEまでのつなぎでもあるし、欲張らない方がお得と考えたのだろう。

ここで疑問もわく。
年内にはドコモがLTEを開始する訳で、だったらその1年遅れくらいまでLTE化スケジュールを前倒しにしてRev.A+などやらない方がお得なのではないか。
周波数利用効率的にもその方がお得だし、端末を買い換えさせる口実にもなる。
どうせcdma2000は音声で使う訳だし、データは全部LTEにした方が綺麗だ。
だがそんな事をしたらクアルコムが黙ってはいないのだろうな。

   

Comments:2

a&d 2010年8月 1日 19:09

MCを採用するのは、UQや800M再編もあるKDDIとしての設備投資額が理由ではないかと。
LTEはドコモのマーケット動向を見ながら、エリア展開したいのが本音な気がします。

auは、スマホ展開に一番遅れがあります。
また10MBのファイル対応が一部の公式サイトのみなので、仮にMAX3倍速になったとしても、スナドラのパワーと合わせてのWeb表示の高速化くらいしかメリットがないと思います。
設備系にこんな余力があるならば、YOUTUBEを含めた勝手サイトの10M対応をやってほしいです。
そちらの方が、よっぽど加入促進やパケ代UPに貢献するんじゃないかと。

missaile Author Profile Page 2010年8月 1日 20:11

自社(公式)コンテンツのみの収益を何としてでも上げたいKDDIにとっては勝手サイトの存在なんぞ許したくないんでしょう。
他社に取られるぐらいなら自社で運用して自社のみ儲けたい傾向があるんですよね。あまり共存共栄というのが好きじゃないようで。
だから土管屋になるスマホやSIMロック解除には反対になりがちなのかと思えるんですよね。

設備系に余力があるなら月間300MB制限するはずはないかと。
今の設備投資は旧800mHz→新800MHz置き換えに過ぎないはずです。(たぶん)

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 3X



VC