Home > 被災者無料化

被災者無料化


  • Posted by: F&F
  • 2011年5月21日 11:04

高速道路の被災者無料化策で、支払時に証明書を出すとか面倒なことを国交省は考えている。
そもそも一部区間しか無料化しない方針自体が間違っている。

国交省が高速道路を作る時に、短距離の移動利便性云々などは口にしない。
だからこそ日本全国を高速道路網で結ぶんだと赤字路線を作り続けている。
一方で被災地付近の区間だけを無料化するというのはこの概念と整合性がとれない。

東北の復興や物資の輸送や人員輸送は一部区間だけではなく関東や、遠く関西から行われるケースも少なくはないだろう。
政府側は東北道のみではなく常磐道や磐越道なども無料化対象とすべきだみたいな事を言っていた。
国交省が嫌だと言ったのかな。

入り口や出口が福島、宮城、岩手県であればETCで無料化が実現するとすれば済むのではないのか。
それにだ、被災者が高速道路で移動するケースより復興に携わったり現地を訪れて地元にカネを落とすであろう観光客が高速道路を使うケースの方が多いと思う。

ようするに無料化なんかしたくないけど、特別にやってやる。
その代わり手続きは面倒にするからな、それでも良ければ正規の手続きを踏めよな。
ま、そんなところだ。

逆に政府的には道路会社に合理的にカネを流す道筋が無料化だという認識があるかも知れない。
災害で収益の落ちる道路会社に対して、無料化の補償名目でカネを突っ込めば道路族は喜ぶ。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 被災者無料化



VC