Home > CEPTOR不調(2)

CEPTOR不調(2)


  • Posted by: F&F
  • 2012年1月31日 12:04

内部にリセットスイッチやリセット端子があったかなぁ。
いや、そんなスイッチはなかったような気がする。

外部に出ている端子類は全て調べたので怪しげなラインはない。
もしかしたら内部にチェックポイント的な所があるかも知れないが、そこまで調べていない。
何しろコイツを外すにはフロント周りをばらさないといけないので面倒なのだ。

とりあえず外部から出来る事、電源を一旦切ってみたが何も変化はなかった。

昨日書いたようにハードウエア的に信号は正しく入力されている。
しかしソフトウエアは取説通りには動かない。
すなわち、
イグニションキーを切っても自動的に警戒開始状態に移行しない。
(取説的に言うとオートアーミングが機能しない)

警報作動時にスイッチでパスワードを入力しても警報解除にならない。
これは、以前までの状態が正しいのか今の状態が正しいのか取説的にはどちらとも読めるのでよく分からない。

一旦は警報が解除されるのだが、やがて又警報を発する。
これはたぶん、警報作動開始10秒以内にスイッチを押すと警報が解除されるモードになったのではないかと思う。
パスコードを入れての解除が効いていない可能性がある。

この動作を変更するにはセットアップモードに入れる必要がある。
しかしその方法は取説には書かれていないので不明だ。

なおショックセンサの感度調整やバレースイッチの暗証番号設定は「プログラムモードIII」と書かれている。
果たしてプログラムモードIやIIはあるのだろうか。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > CEPTOR不調(2)



VC