Home > トップページが更新されました

トップページが更新されました


  • Posted by: F&F
  • 2012年2月11日 10:30

ニュースの中身(2/11)
◆ 新聞各社の電子版も一般化してきている。紙の新聞が売れない現状では、米国などのように電子版が普及するのではないかとの見方もあるからだ。だが有料版契約者数はさほど伸びていないらしい。各社共に見出しの一部を無料で配信し、その後の詳細を見ようとするとカネがかかる仕組みになっている。日本経済新聞などは登録は必要なものの、月間規定本数までは有料版も無料で閲覧することが出来る。

◆ では有料版の中身がどのくらい見たいのかとなるのだが、一社独占のスクープでもない限りは各社それ†
 …続きを読む

   

Comments:6

toshi Author Profile Page 2012年2月11日 13:13

もう新聞を取らなくなってずいぶん経ちますが全くと言って必要性を感じないなあ。ネットのほうは見てますが全国紙よりローカル紙のサイトのほうが面白いかな。全国紙のでざっと社会ニュース見て、という感じ。
いずれはなくなるのかな?でも情報の提供元としては残るのかなあ。

nyanCo Author Profile Page 2012年2月11日 14:43

読売新聞社は、有料の電子配信はしない方針だそうです。今のご時世、本当にそれで良いのか?? という感じですけれどね(T_T)。

各紙の”無料版”サイトを見ていて思うんですが、”紙の新聞”が見出しの大きさやデザインを色々工夫しているのに、なんでweb版ではそれを活用しないんですかね? 新聞と同じレイアウトで見出しだけが無料で読めて、見出しをクリックすると有料記事のリンクへ飛ぶ…とかやれば良いのに。

月額150円の登録料と、後は1記事あたり10円~50円の従量課金とか…。

sgr Author Profile Page 2012年2月12日 00:48

新聞を取らなくなって不便になったこと、それはチラシがなくなったことくらいですね。
家電などは価格サイト見ればいいですが、オンラインチラシの無いようなローカルなスーパー等のセール情報はチラシ頼りなので。
後、私の居住している市では市の広報やゴミ収集日カレンダーなども新聞折り込みで入ってくるので、そのあたりが多少不便なくらいですね。
コミ収集カレンダーは市のサイトを見たらPDFが有ったので、毎月印刷して冷蔵庫にマグネットで貼り付けて使っていますが。新聞に入ってくる物は12ヶ月分のちゃんとしたカレンダーになっています。
広報は大した内容ではないので要らないですが。
月数百円でチラシだけ配達サービスあったら多分契約します。
その値段でも広告主からのチラシ配達料金で十分利益出ると思いますので。
販売店は新聞本体をタダで配ったとしても、チラシの収入で十分利益が出るそうなので。

Beep Author Profile Page 2012年2月12日 12:46

新聞とってますが新聞社によって入ってくるチラシの種類が結構違うようで、安い新聞は欲しいスーパーのチラシが無かったりしますね。そのくせ不要な朝鮮玉入れは結構な頻度で入ってきます。
当方では市の広報は、新聞とは別に配ってるので問題ないですね。
オンラインチラシですが、チラシ部(旧タウンマーケット)が随分と充実してきている&スマホでも見えるので便利です。さすがにローカルな八百屋とかのチラシはありませんけど。
新聞折り込みですが、押紙とか発行部数とか色々あるようです。
IYなスーパーなんか買い物した人だけに配るチラシもあるようです。

toshi Author Profile Page 2012年2月12日 14:57

チラシの話題になるのがなんか悲しいような、所詮は官庁のチョウチン記事しか書かないマスコミを笑いたいような・・・
チラシよりは閉店間際の賞味期限間近商品のタイムセールのほうが安いようですが。生鮮食料品以外は高額商品ならネット、あとはホームセンタに行くぐらいですねえ。

B-51 Author Profile Page 2012年2月13日 17:36

日本の既存メディアはどこもネットを必要以上に敵視しているので、なかなかうまく行かないのでしょうね。
アクトビラのVODもレンタルビデオより高いんですから…
実際には、もっと安価に提供すれば大きく伸びると思うんですが、業界内に抵抗勢力が多すぎて「やるだけで精一杯」なのでしょうね。

あと、新聞の場合はネット記事にすると広告が上手く載せられないのが大きいでしょうね。
折込チラシも含めて。

やりようによってはネット広告も紙面広告も効果は大差ないのかもしれませんが、ネットの広告はクリック数などで数字が出ちゃうので、広告主が「あんまり効果がない」と思ってしまうのではないかと。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > トップページが更新されました



VC