Home > 今週の相場観

今週の相場観


  • Posted by: F&F
  • 2012年2月26日 15:02

1202261501_285x171.jpg
月曜は79円後半から始まった。
後10銭上がれば80円にタッチという所。

小林氏は79円台前半からの買い、79円台後半での利食いを指示。
ところが、その利食い価格なんだよなぁ東京時間は。
買値まで下がる事を予想しているとしたら売りになるが…
小林氏は80円の壁は厚いと予想している。
結局小林氏の指示する参入価格まで下げてきたが、東京時間内に再び上がる事はなかった。
珍しく方向も価格も真逆に外した一日だった。

火曜日は買いの指示だった。
ただその指し値が79.35円であり昨日の最安値より更に下なのだ。
ちなみに朝の値段は79.7円辺りだった。
利確が79.9指示なのでもはや利確値の方に近いという状況である。

水曜日も買いの指示だったが、例によって架空の安値の指し値だ。
先週だったらこの値になっていた事もあるが、そこから上がっている。
少なくとも前日安値あたりをめどにするなら解らなくもないのだが、そこまで下げるならそこからの買いではなく現状からの売りが正解だ。
東京時間午後には80円台を付けた。
と言っても3.11介入後は85円だったし、それ以前は80円以上で推移していた。
USD上昇は連続10日以上となっており、警戒感が出てきても良い頃ではある。

トラップリピートイフダンを勧めていたページはどうしているだろう。
5円近くも一方向に動いたのではストップを設定していたとしてもかなりのロスになっているハズだ。
もっとも、良い事しか書かないのが常なんだけどね、あの手のページは。
トラップリピートイフダンは狭い範囲で上下動を繰り返している時に、少額を何度も取っていく手法である。
少額だろうが何だろうがFX屋には手数料が入るので、繰り返しこれが行われればFX会社は儲かる。
こうして地道?に稼いだ額が、今回のような値動きでは一気に吹き飛んでしまう。

さて80円台回復と連続USD上昇記録、そして来るべき消費税率アップから何が予想出来るのか。
連続USD上昇記録は1995年8月の16日間で、その時のUSDは88円前後だった。
この上昇に転じた4ヶ月前には市場最安値の79.7円を記録している。
そしてその後もUSDは上がり続け、4年後には147円台になった。
その間には消費税率の3%から5%へのアップがあったのだが、消費税率が上がるとUSDが上がる(JPYが下がる)訳で、これは消費税導入時にも同じ動きだった。

近未来の話としては20ヶ月移動平均線を超えられるのか、ほぼ同じレベルに位置する雲の上限を超えられるのか。
これに失敗すると再びUSD安への流れになる可能性もある。
少なくとも81円台を安定的に維持出来れば下落の確率よりも上昇の確率の方が上がってくる。

上げが激しいので、売り場探しとしている人も少なくはない。
連続して上がり続ける事はなく、上昇基調の中にも一時的な下げはある。
なので、この時期は「適切な価格から売れ」(でもどこが適切かは誰も明確にしない)と繰り返す。

金曜日、小林氏は買いを指示していた。
例によって架空の安値、昨日は一時79円台に下落したのだがそのボトム価格より更に下で買えと言う。
アナリストや自称アナリストを気取る人々は戻り売りだ売り場探しだと、今週はずっとそう言っている。
しかしことごとく外れている。
外れても言う事は「思った通りの展開だ、ここから先は売り場探し」となる。
金曜午後には80円台半ばまで、そしてNY時間には81円台を付けた。
海外勢がドルロングを持ち始めたためだとニュースは伝えたが、USD高と言うよりはJPY安だ。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 今週の相場観



VC