Home > アクア

アクア


  • Posted by: F&F
  • 2012年4月 7日 13:01

アクアの評判はなかなか良いようだ。
というか、プリウスの時も雑誌はそこそこ評価していた。

雑誌などの記事によれば、アクアは軽量コンパクトでプリウスよりも軽快に走るとされる。
燃費も数百km走行の平均燃費が22km/l前後とプリウスよりも良い。
まあ軽くて小さいのだから燃費が良くて当たり前ではあるが、例によってモード燃費には遠く及ばない。

以前にプリウスの件で書いた通り、電池を満タンしてごく短距離を走れば40km/lの数字も見る事が出来る。
しかし、だったら電池だけで走って∞だよと言った方が良いかも。
モード燃費テスト時にはモード燃費専門のドライバがこれを行う。
普通の車ならば走行条件によってはモード燃費を超えられるしそれは珍しい事ではないが、プリウスとアクアではこれは不可能なのだろうな。

アクアはプリウスよりも2BOXっぽい2BOXだ。
デザインに好き嫌いはあるかも知れないが、プリウスよりは若い感じがする。
平均購買年齢が高いプリウスの若年むけ?みたいな。
フロントがプリウスでリアがCT200hを模した恰好か。

サスペンションはトヨタ車としては堅めだそうで、ボディ剛性もプリウスより強いのだとか。
この辺りは小型軽量という事で、同じボディ剛性ならばシッカリ感が出るのかも知れない。
日本車の場合は固い足は本当に硬いというと表現がおかしいが、しなやかな固さではなく突き上げる固さになりやすい。
ボディの歪みをサスペンション代わりに使う設計では限界があるのだろうか。

良くも悪くもアクアはプリウスと比較されている。
低燃費車のスタンダードがプリウスなのだから仕方ないか。
しかしプリウスより300kgも軽いのは伊達ではない。
バッテリ容量が少ないのはアレで、Li-ionを使えればいいのだがコストがダメなのかな。

   

Comments:23

bluefinder Author Profile Page 2012年4月 7日 23:43

上位VerでLi-ion搭載モデルを出しても売れそうな気がします。
それなりに値付けは上がるでしょうが。

しかしプリウスPHVにせよリーフにせよ、ガンガン売るほど車両が
潤沢に準備できない(電池の生産が追いつかない)という記事を
読みました。
ってこれですが。
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819696E0E5E286998DE0EBE2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;df=2

fushikiz Author Profile Page 2012年4月 8日 12:26

コストも生産量もありますが、トヨタ自体がまだ寿命などを完全に見切っていないのじゃないかと思います。今のところはシート3列車に限っていますね。たくさんつくってたくさん不具合が出ると困るから、バッテリー交換を含め対応できる出荷数に限っているんじゃないですか。

プリウスでモードに近い燃費を出すことは可能ですよ。ただ10-15モードの加速の設定がノロイのでビジーな都会やバイパスではクラクションものです。郡部で邪魔がなければ私でもモードで30キロは簡単に超えます。ディーラーも郡部で新車以来の平均28キロ/Lあたりのユーザーがいるといっていました。

ここのところ何度も書きますが、毎回伝聞は推測で書かれていますが、ご自分で実証されない限り全く説得力ないです。私のデータはこれです。

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/prius201112.jpg

トリップは4ケタですが、正真正銘新車から13118km走行です。町のなかです。仕事場までわずか7キロ往復ですが。

バイクやCDI,HIDと同じです。実証をモットーとするページで、ハイブリッド車の燃費の実証しないで伝聞を書き続けるならLASTなら、Fast and Firstという看板い偽りありです。

fushikiz

fushikiz Author Profile Page 2012年4月 8日 12:52

モード燃費は図をみていただいて

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/a4680002p.png

10-15モードだとごく低速で這いずりまわる計算で都市部だとかなりの渋滞路じゃないでしょうか。ただし渋滞ではみな前があくと一気に加速しますが、モードの設定の加速がノロイのでクラクション必定です。

JC08では速度80キロまでの加速がありますが約30秒かけるので相当加速はノロイです。ですから、モードの設定が悪いということです。

プリウスやアクアがモード燃費より悪いということで返品するユーザーがどれほどいるかわかりませんが、どちらも相変わらず数カ月納車待ちなのであまりいないのじゃないですか。

米国や欧米では22-24kmです。ホンダは燃費がカタログ値より悪いと裁判で負けましたがプリウスで裁判があっているかどうかは知りません。

まあどちらかを一度レンタカーで借りて田口峠まで行って燃費をレポートしてください。それまでは伝聞で書かないことです。

fushikiz

F&F Author Profile Page 2012年4月 8日 18:54

まるでKEYさんですな。
プリウスの燃費に触れてはいけない、バッテリに触れてはいけない、コストに触れてはいけない、他車と比較してはいけない、リーフを褒めてはいけない、フーガを褒めてはいけない、VWを褒めてはいけない。
これは解っているつもりですよ。
上記の事を守らないと難癖つきますからね。
しかしアクアもダメですか。
トヨタ商法を批判していた方が、変われば変わるものです。

「モード燃費の数字など絶対出ない」と書きたい所をぐっと押さえて「不可能だろうな」と個人的見解を強調したのにダメですか。

エスティマハイブリッドのレポートを後日書きますが、fushikizさんの使いそうなIPからは見えないようにしておかないと荒れそうです。

それこそKEYさんと同じく「批判のために乗ったんだ」とか「わざと燃費が悪くなるように運転したに違いない」とか始まっちゃうでしょうから。

私はfushikizさんと違って盲目的にモノを見られないんです。
それが自分の所有物であれなんであれ、アバタはエクボには見えないんですよ。
だから、もっと良いものはないのかと探し始める訳です。

以前にも一度書きましたが繰り返しておきますね。
批判は体験をしてからと言う意見を否定するものではないですが、fushikizさんのVW批判やフーガ批判は?
ご自分で乗ってみてDCTをぶっ壊してみたんですか?
原発にファイバースコープ突っ込んできたんですか?
Sビデオの帯域を測定器で測ったんですか?
fushikizさんは聞きかじりで書いても良いけど私はダメなんですか?

fushikiz Author Profile Page 2012年4月 8日 21:40

VWは私にプリウスを売ったセールスマン(チーフ)が同じ敷地にあるDuo店のチーフにかわりました。整備の時に工場をみせてもらいましたが、DSGの交換でいっぱいで代車すら無いのでと実情を見て書いています。

原発は無理ですね。

S-VIDEOはオリンパスの内視鏡を開発している人間に640x480とか720x400とか無い、ありえないと聞きました。そういう想定は無い。ただし超解像度、つまり補完によって静止画は解像度以上に見えることがあるが内視鏡などの画像はそんな解像度はありえないと確認しました。それでもダメですか?

フーガはどうなっているか知りません。JC08燃費は発表されていませんので話にもなりませんね。

プリウスのバッテリ寿命、勝手に書いてください。コスト?勝手に書いてかまいません。コスト?プリウス17万円値上げになってしまいました。

ただし、プリウス、アクア自分で燃費測っていないとすれば、FAST and First 看板下ろしたほうがいいですよ。レンタカーで田口峠まで言ってこないと看板だおれです。

fushikiz

F&F Author Profile Page 2012年4月 8日 21:58

> それでもダメですか?
>
fushikizさんが、私が見聞きした事は信じられないというのなら私も同様です。
fushikizさんは非常に多くの知識を持っていらして、立派な方だと思います。
だからと言ってfushikizさんは良くて私はダメというのは不公平です。
それに、いくらfushikizさんが立派で偉かったとしても他人のHPやblogの看板が滑った転んだという権利は無いんですよ。
普段の社会生活では周りがひれ伏すかも知れませんが、ネットの中ではみんな平等です。

まあここで私が何を書いても王様気分は抜けないでしょうねぇ。
何故俺の言う事が聞けないんだ!俺の言う事を聞けないヤツは抹殺してやる、みたいな、ね。

fushikizさんはホームページをお持ちなのですから、そこで思う存分プリウスを褒め称えたらいいのではないでしょうか。
F&Fはアンチだから信じるなとやれば良いと思います。
プリウスの燃費に関して書いているページを片っ端からアンチだと書けばご気分も晴れるのでは?

>勝手に書いてください。
>
では今後一切のケチをつけないで下さいね。
これはケチではない、意見だとかの屁理屈もダメですよん。

レオナルドクマ博士 Author Profile Page 2012年4月 8日 22:11

トヨタのサービスキャンペーンで工場がいっぱいとかセールスが車を勝手に持ってくるのとかもスルーなんですかね?
所詮、トヨタの社員の言う事は信じると?

とりあえず、AMGのC63とか、こっちじゃ普通に走ってますよ。
ただ、プリウスに追い越し車線をふさがれないような時間帯に走ってます。
なんでバイワイヤーアクセルなのに、走行速度一定にできないんですかね?
プリウスの後ろ(高速の追い越し車線)を走ってると迷惑なんですよ。
速度が勝手に20km/hぐらい上下するんですよ。
走行車線に移ってください、とかしゃべらないんですかね?
なんでバイワイヤなのに速度も一定にできないんですかね?
これだけでもダメ車ですね。

なんか、糖分0の偽ビールを飲んでる人の言い分にしか聞こえないんですよ。
勝手に飲んでれば良い。他人に薦めるなと。

買い替えなのが一番エコって言ってましたよね?
年間1000kmも走らない、他人の車にどうのこうの言うなと。
それでも6万以上自動車税払ってるんですから。
プリウスみたいな脱税車は追い越し車線を走るなと。

レオナルドクマ博士 Author Profile Page 2012年4月 8日 22:14

ちなみに日曜の早朝5時台に、Cクラスで見たのは63AMGの方が多かったですよ。
環八世田谷(第三京浜出口)~谷和原までですけどね。

PONPON Author Profile Page 2012年4月 8日 23:35

>速度が勝手に20km/hぐらい上下するんですよ。
>走行車線に移ってください、とかしゃべらないんですかね?
>なんでバイワイヤなのに速度も一定にできないんですかね?

「滑空」と言われるプリウス独特の走り方です。
燃費が良くなりますが、やり過ぎますと後続車に迷惑がかかります。
http://www.arahabika.com/prius/060331152500.php


F&F Author Profile Page 2012年4月 8日 23:45

N氏のセーリングだかローリングだかの運転法みたいですね。
もっとも氏はハイブリッド車ではない車で実践していたようですが。
しかし涙ぐましい努力をするんですねぇ。
凄いなぁ。

bluefinder Author Profile Page 2012年4月 9日 11:52

昨日ツーリングに行ってた間に盛り上がったんですね。。。悪い意味で。

正直、fushikizさんが頑張るほどpriusの印象が悪くなるので止めてほしいと私は思っています。ずっと前から。
今のfushikizさんには某プリウスマニア辺りが居心地よいのではないでしょうか。古参と殴り合いになるかもしれないですが。

fushikiz Author Profile Page 2012年4月 9日 14:48

>ushikizさんが頑張るほどpriusの印象が悪くなるので止めてほしいと私は思っています

まあbluefinder さん、Fast and First さんのサイトの目次みてください。車、電気、パソコン。。すべて実証実験ですよね。F&Fのblog風のリストをみてもスカイウェイブ、CDI,HID、、、、

しかし燃費の話題だけ伝聞なのはなぜ?それだけです。
燃費はどういう時に伸びて、どういう時に伸びないか、ハイブリッドはその予想が経験とまったくはずれます。これは経験しないとわからない。

fushikiz

bluefinder Author Profile Page 2012年4月 9日 17:34

私もほりこしさんは実践してみるということに重きを置かれていると思いはしますよ。
燃費計測も過去何度もされておられます。ただ、その方向性は、テクニックを駆使してスペシャルな燃費を叩き出す、ではなく、あくまでも実用本位というか、普段使いのなかでどうか、という観点をお持ちだと思います。
勝手な想像ですが、そういうある意味極端なテクニックを駆使しての実証はほりこしさんの興味の範疇外なのかなと。

priusでモード燃費に迫る値をfushikizさんならマークできるんでしょうけど、誰にでもできることでは無いし、一般的なドライバーが普通に走れば、語られるようにカタログには遠く及ばない値しか出ません。私も20型のオーナーですから、聞いただけで話しているわけではありません。
fushikizさんは博識でおられると、長年見ていて私もわかりますが、ご自身ができることがみんな同じようにできるかというと、そんなことはないですよ。
走り方を工夫して、燃費を少しでも伸ばそうとして走るドライバーなんて、ごく一部なんです。
うちの車も私と家人ではまったく燃費が違います。気にしてません。

fushikiz Author Profile Page 2012年4月 9日 21:07

まず、原典にあたると

”普通の車ならば走行条件によってはモード燃費を超えられるしそれは珍しい事ではないが、プリウスとアクアではこれは不可能なのだろうな。”

私は義理の母のプリウス20Gアニバーサリーと30Lの経験ですが、最初は不可能と思いました。しかし不可能ではない。実際に友人(BMW325のり)をつれて市内観光、博多ー呼子いれて35km/Lなので市内観光をのぞくと37くらいですか?だから走行条件によっては超える。この時点で誰が運転するなどに関係なく、この記載は間違いです。

けちじゃなくて、間違いは間違い。ほりこしさんは、

”fushikizさんが、私が見聞きした事は信じられないというのなら私も同様です。”

しかし私はプリウス20、30は乗っている。伝聞ではない。しかし堀越さんは伝聞である。だから条件は同様じゃないですよ。詭弁ですね。

ところでプリウスマニアの方々のような極端なエコ走行は必要ないです。私は流れより遅く走ることは絶対絶対ないですから。

fushikiz

F&F Author Profile Page 2012年4月 9日 21:24

言うだけなら何とでも言えますからね。
実は私はCLSで50km/lを出しています。
その時は90歳の祖母が運転していました。
ほらね。

屁理屈言うのなら自分のページでやってください。
迷惑です、め・い・わ・く。

fushikiz Author Profile Page 2012年4月 9日 21:58

これはまだ新車120kmの時の国道ですが、当然エコ運転には習熟していませんが、

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/priusunenpi.jpg

こんなものです。何のことはない、プリウスの時速65km/hの定速の燃費が35km/Lあるという簡単な話。初心者でも特にテクなくても定速ならこれはでます。

fushikiz

C.M. Author Profile Page 2012年4月10日 22:49

※長くなりましたので適当に読み飛ばして下さい

家族所有のプリウス(20型)を運転した時の感触では、恐らく10・15モードに近い燃費を出す事は
不可能では無いと思うのですが、平均燃費の写真を提示しても初期条件(電池残量)でケチが
付く事は目に見えていますので客観的な証明はどうなんでしょう…。悪魔の証明に近いような。

↑のプリウス20現オーナーですが、以前はSクラス→Sクラス→(中略)→Sクラス(AMG)と大型セダンの
オンパレードだったのですが、ガソリン高の時に価値観が変わったらしくある日車がプリウスになっていました。
で勝手なもので、以前は同クラス以外の車は眼中に無いとまで言っていたのに、今ではあんな燃費の悪い車は
2度と要らん、との事。
まぁ今時この手の話は別に珍しくも無いのでしょうが、今でもメルセデスのオーナーされてる方の耳に入るとなると
さぞ不愉快な事でしょう。(なんせそこそこのグレードでも結構な値段ですし…)

後、最近よく質問するんですが、メルセデス車の現オーナーの方に「でも燃費悪いよね?」と聞くと、
だいたい返ってくる答えが「道によっては10km/L超えるから別に燃費は悪くない」というもの。
(10km/Lは燃費が良い内に入らん、とか突っ込むとかなりの確率で怒らせてしまうので厳禁)

ええと、何が言いたかったというと、最近は世の中の流れがそんなですので良い車をお持ちにも関わらず
複雑なコンプレックスを抱えてらっしゃる方が多いのかな、という事です。
その辺の繊細な部分を刺激してしまうと、時にどんな正論も通じなくなるケースも有るのかな、と。

ちなみに先ほどの質問ですが、期待した解答は「燃費は悪いけど何か悪い?」というもの。
別に燃費が悪い車でも今のところ犯罪では無いですし、その手の車を買う時点で少々のガソリン価格の高騰なんぞ
大した問題では無いはずですので、低燃費ブームとかカタログ燃費とか細かい事は気にせずに
ガソリン大食いでも堂々と気持ちよく走って頂いた方が精神衛生上も良いと思うんですがねぇ。
(もしくは買い換えるか)

fushikiz Author Profile Page 2012年4月11日 00:38

>ガソリン大食いでも堂々と気持ちよく走って頂いた方が精神衛生上も良いと思うんですがねぇ。

気分いいですね。1983年ごろですが、キャデラックフリートウッド8Lを運転したことがありあます。そう思いました。趣味がちょっとです。そのころですかね、友人が親のW126に乗ってきて一日ドライブしました。その時の硬質感、上部なドア、ボディ(エンジンルームは見場がわるかった)。

当時はぶつかって大丈夫というえばメルセデスしかなかった。ようどハマーに乗るユーザーが心中密かに(ぶつかってもこっちは大丈夫)というのは思いでしょうか。

季節はめぐり、欧米の公的や保険期間が衝突安全性のテストを公表し始めた。そして大衆車メーカーもほぼツボを掴んだ。これがヒエラルキーの崩壊ですね。

第二のヒエラルキーの崩壊はやはりハイブリッドじゃないかな。具体的にはLS600hです。幾ばくかの外国の元首がこれに乗り始めた。相当メルセデスにはショックだったようですが、現実ですね。エコのイメージも関係しているのでしょうが。

悲しい現実ですが、先日新しい手術用顕微鏡が導入されましたが、かつてのツアイスのもっていた精度の高い金属削り出し感、精度感、節度感はなくなっていた。これも現実なんですね。レンズ系は格段に進歩していますが、スタンド、懸架装置がいまひとつ。まあ性能に関係ない過剰品質の部分が削られただけなんですがね。

fushikiz

レオナルドクマ博士 Author Profile Page 2012年4月11日 13:58

ヒエラルキーが云々は、トヨタのステマにノッたオーナーはそう思ってるかもしれませんね。
実際は、そう言う偽善的な目が気になるだけでなんとも思ってないと思いますけど。
そう、それは去年のガソリンが無い頃にレンジローバーで買い物に行くと白い目で見られたように。
べつに車がそれしかないならしょうがないでしょうにね。
買い換えないのが一番のエコなんですから。

車通勤してても、燃費よりも毎日乗るからツマラナイ車には乗りたくないって意見もありますね。

LS600hってベースが重すぎですよね。
旧XJにBMWの直6ディーゼル積んだ方がよっぽどエコで乗って楽しいと思いますよ。
トヨタは軽量化には全くお金を掛けませんよね。

fushikiz Author Profile Page 2012年4月12日 20:19

>ヒエラルキーが云々は、トヨタのステマにノッたオーナーはそう思ってるかもしれませんね。

まあドイツ車=高性能=アウトバーン無制限=安全 というのがそもそもステマですね。

ドイツの人口あたり交通事故死者のは以前は日本に近かったのですが、日本が激減したためにドイツも激減していますが1.3倍になっています。そこでアウトバーンの速度無制限に批判が強くなってきた。

しかしドイツ自動車産業は規制反対ですが、だんだん弱くなっている。ちょうど日本の自動車産業が黒煙を吐くディーゼル車を売っていたのと同じようなもんですかね。ほめられたもんじゃないです。

レオナルドクマ博士 Author Profile Page 2012年4月13日 20:44

トヨタのステマに乗るのは、偽善者の偽善心を満たす良いステマなんですね。
まあ、そんな奴等が自家用ジェット乗ってたりするんでしょうけど。

燃費に自己満足しないと、乗れないほどツマラナイ乗り物なんですね。
私なら、そんなストレスの溜まる車には乗りたくないですね。
タクシーにでも乗った方が良いや。

fushikiz Author Profile Page 2012年4月14日 09:31

>燃費に自己満足しないと、乗れないほどツマラナイ乗り物なんですね。

レオナルドクマ博士にとって、ドライビングプレジャーってなんですか?

例えばC63(乗ったことないですが)でアクセル全開にして他の車をけちらかして加速を楽しむこと?それとも、パワーが無いくるまでMTを駆使して走ること?それともカーブのラインを極めること?あるいは運転せずにタクシーに乗ること?まあいろいろあっていいんじゃないですかね。

プリウスでも燃費計見て走るのは最初の2,3ヶ月だけじゃないでしょうか。渋滞の先頭はそういう車かもしれませんね。すぐに意識しなくなります。

2年たってみてありがたいのは航続距離が長いことでしょうか。300kmくらいのドライブだと給油のタイミングが気になりますよね。僻地や高速の渋滞にハマったりするとガス欠のことが頭をよぎる。

しかし1000km走る車だと出発時に燃料計見るだけであとは忘れている。渋滞にはまっても給油のことを考える必要がない。ついいろんなところにより道したくなる。これは自由だと感じます。感覚的には昔友人がのっていたいすゞジェミニディーゼルが近いかなあ。

まあプレジャーというときはバイクとか船の方がよっぽど楽しいですよ。
バイクはどこでも止められるし、船にはそもそも道というものが無いです。岩礁と定置網以外は自由です。

fushikiz

レオナルドクマ博士 Author Profile Page 2012年4月14日 18:13

>ドライビングプレジャー

とりあえず蹴散らして走るのは違うんじゃないですかね?
もっとも蹴散らせるほど通行料が少なくも無いでしょうし。
それは、運転とは別の次元の自己満足じゃないですかね?
赤坂の韓国クラブを貸し切るような感じですかね?

絶対的な速度は関係ないと思いますよ。
その車ごとに最適(ここちよい)な速度ってあると思いますから。

ただ、どのような速度域でもドライバーの入力に対して??が多い車には、私はそれを感じられないでしょうね。
これも速い車、遅い車にかかわらず。

それは、バイクでも自転車でも一緒じゃないですかね。

>まあいろいろあっていいんじゃないですかね。

その通りだと思いますよ。
だから、そのエコを免罪符に他人(他車)にとやかく言うのは筋違いだと思いますよ。
大きいブレーキ良いじゃないですか?

最近、エコにヒステリックになりすぎだと思うんですけどね。
かつて、そんなステマ映画がありましたね。本人は電気使いまくり自家用ジェット使いまくりの癖に説教臭いやつが。

船は自由というよりも無秩序ですね。
東京湾、相模湾、漁師もプレジャーも好き勝手(自分勝手)に走ってるだけで。
その上、漁師が定置網をトラップのように仕掛けてるし。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > アクア



VC