Home > シグナスX

シグナスX


  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 3日 11:03

1205031102_400x300.JPG
シグナスXへのCDI装着実験を続けた。
まずは電流検出方式でECUがイグニションコイルの異常を判定している可能性を探る。

イグニションコイルの代わりに抵抗を付けて電流を流して様子を見るが、初爆のみでエンジンは回り続けなかった。
よって異常検出は電流検出ではないと思われる。

次にイグニションコイルを実際に接続して逆起電圧を発生させた。
するとCDIによってエンジンをかける事が出来た。

イグニションコイル並列方式は、そもそものイグニションコイルの放電時間が短いので余り意味がない。
自動車用のイグニションコイルを使った直列方式ならばメリットがあるかも知れないが、シグナスはアイドル回転数こそ1750回転だが常用は5千回転以上なので放電時間を長くする意味がない。

ダミーコイル方式で少しだけ走り回ったが、スカイウエイブ同様なかなか良い感じである。
調子の悪いデンソーイリジウムでもノーマルプラグ程度にはなるし、NGKイリジウムに変えたらアイドリングからの急なアクセル操作にもレスポンス良く反応するようになった。
この時期気温が上がって来たので調子の悪さはなくなっており、寒い時に試したい所だ。

ただしダミーコイルに電流を流すのは本意ではなく、とりあえずはノーマルに戻した。
せっかく作ったCDIなので活かしたい所ではあるが、電力に無駄がないように何か考えよう。
え?イグニションコイルを背中合わせに接続して12V側に回収すればいいって??

イグニションコイルよりもっとインピーダンスの高いコイルで逆起電圧だけ得られればいいと言えばそうだ。
小さなオーディオトランスか何かで代用出来れば良いのだけれど。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > シグナスX



VC