Home > 相続

相続


  • Posted by: F&F
  • 2013年2月27日 13:02

高齢化社会になり独居老人問題も話題になる。
資産を持った、しかし身内の居ない人間が死去すると財産は国ものもとなる。

これとケースは別だが所在不明者の預貯金も国庫に入る。
ようするに所在不明の財産は国のものとなる訳で、これは仕方が無いというか当然だろう。

では逆に、様々な理由で相続が放棄されたものはどうなるのか。
例えば資産価値の低い土地に建てられた建造物などで、その解体には相当な金額がかかるような場合だ。
理屈で行けば国や自治体のものになるのだから、その管理者である国や自治体に買いたい責任が生ずる。

公共事業として工事をすれば良いようなものを、しかし国は何もしないケースが多い。
取れるものは取るが払う事はしない。
こうして廃墟となった建造物などが増えていく。
勿論複雑な権利関係を持った不動産も多いのだが、そうでない場合でも行政の腰は重い。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 相続



VC