Home > 統計

統計


  • Posted by: F&F
  • 2013年7月31日 12:04

統計とはいかなるものか。
視聴率調査なども統計処理で行われる。

内閣支持率なども同様なのだが、調査機関によって結果が異なる。
孫さんは
「最近、一部のマスコミなどで『ソフトバンクの接続率は独りよがりではないか?』という記事が見受けられる」が、孫氏はこれに反論。「これらの記事は、記者の皆さんが200箇所だけ調べました、1000人に聞きましたという程度の調査(にもとづくもの)では。我々は月間で9億回、合計300億件のリポートを把握している。これほど大量のデータを全国に渡ってくまなく把握しているのは我々しかいない」
と語った。
SBMの調査はヤフー防災アプリ等をインストールした利用者の通信統計によるものだそうだ。
これって常に、位置情報を取得して通信しているのだろうか。
記事によれば「端末のスリープを無効化して常時バックグラウンドで動作するため、バッテリーの消費がそれなりに増えると考えられます。その点は注意してください。」とある。

孫さんは「利用者に許可を得て情報を収集している」と言うが、これってアプリの注意書きの「このアプリは端末の電話機能へのアクセスを通じて、通信状態を含むご利用環境の情報を取得します。Yahoo!JAPANは、通信事業者に対し通信環境改善のための参考資料として当該情報を提
供する場合があります。なお、このアプリを通じて個人や端末が特定される情報(利用者や通話相手の電話番号、シリアル番号)をYahoo!JAPANが収集することはありません。」の小さく書かれた一行のことかな。

先日も書いたとおりソフトバンク系企業の調査によれば、SBMがつながりやすいとCMを鵜呑みにする人は2割程度だ。
つまり8割の人は信じていないことになり、これが実情だ。
ドコモだってFOMAは使えないと言われ続けたわけだし、今だってXiはダメだと言われている。
ドコモはFOMAのエリア化以前に力を入れているというCMを流し、SBMはいきなり(つながりやすさ)ナンバーワンになったとCMでアピールする。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 統計



VC