Home > トップページが更新されました

トップページが更新されました


  • Posted by: F&F
  • 2013年8月 1日 10:32

扇風機(8/1)
◆ 節電と言う事で扇風機市場が賑わう。一時期ほどではないにしても売れ行きは悪くないそうで、高価格帯扇風機市場ではダイソンが3割ものシェアを持っているそうだ。ダイソンのエアマルチプライアは底部に設置された送風機からエアを吹き出す仕組みだ。ダイソンによればDCモータとなっているが、ブラシレス同期モータか何かではないだろうか。
DCモータ採用のメリットは回転数制御の容易さと、低回転時の消費電力の少なさにあるという。通常の誘導電動機では回転数制御というかトルク制御が粗くなりやすいのだが、
 …続きを読む

   

Comments:1

Lear Author Profile Page 2013年8月 1日 12:01

以前からちょこちょこ書かせてもらってますが我が家の扇風機は夏と冬に稼働します
エアコンも石油ファンヒーターも持てるファンの能力では室内への送風能力が不足しており単体可動では始動⇒定常運転へ移行する間の全力運転時間が長く、かつ過剰冷房/過剰暖房となるからです

冬期に関しては石油ファンヒータの連続稼働時間がデフォルトで3時間ですので扇風機もそれに合わせてタイマーを仕掛けてます、連動してほしいな~
冬期の場合は最もファンヒータの熱風が届かない位置に設置して風が人に当たらない様にしつつ停滞している床近くの冷気を上に貯まっている上方の暖気に向けてます

夏期もエアコンの稼働中は扇風機も常に点けてます、室内の冷気と暖気を強制撹拌して平均化させているとこは同じですが夏期の場合は風が人に当たるようにして体感温度を下げるようにしてます
夏期に関してはそれ以外に就寝中も弱運転で点けっぱなしで風が足先に当たる程度の位置に固定設置しています、就寝中に上半身に風が常に当たるようだと冷えすぎて健康を害しますが足先レベル(実際は微弱風がひざ上位まできてます)に留めると冷え過ぎを抑えて快適です
詳細は分かりませんが足はラジエターの様な機能を一部有している様で、冬期に冷え過ぎた場合も夏期に暑すぎた場合も足を温めたり冷やしたりすると体感的にラクになる様ですね

ここまでは前置きでw

一般的使用量の倍以上の稼働率で扇風機を使ってますが壊れ方はほぼ一定です
モーター軸のグリスが切れて回らなくなります、我が家の稼働率では2年程度、長くても3年程度で買い換えです
何度か分解してグリス注入も行いましたが最深部までの分解はできずじまいで、再生したものも+0.5~1年程度の延命という感じです
回転が怪しく軸が硬くなってきた毎に買い換えてます
我が家の使用状況では電子ボタン式は短命で、2,000円前後で売られる古くから定番の機械スイッチ式に落ち着きました、2年毎の買い替えで4台必要なので高価帯の物を買う気にはなれません

冬期夏期共に1階のリビングと寝室のみシーリングファンを併用してます、こちらは10年経過してますが元気です
ただ寝室のシーリングファンは弱運転では回らなくなりました、軸の回転抵抗感は無さそうなのでモータの出力が弱っている様です

常時稼働率が高いので運転時の騒音レベルが低いものを重要視してます
小型のものほど風切音がうるさく、可能な限り大きなファンをゆっくり回すのが良いようです、そのためサーキュレータはダメですね

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > トップページが更新されました



VC