Home > エリア連動Wi-Fi

エリア連動Wi-Fi


  • Posted by: F&F
  • 2013年8月20日 12:04

Xperiaに搭載されているエリア連動Wi-Fi、これはどのような仕組みなのだろうか。
WiFiを定期的にONにしてポーリングし、接続可能なSSIDが見つかったら接続する方式も採れる。

この場合は地下だろうが圏外だろうがWiFiのAPが見えていれば接続可能だが、ポーリングするので多少の電力は消費する。
基地局情報を使っておおよその位置を特定し、接続可能エリアでWiFiをONにする方法もある。
これだとWiFiをONにしてポーリングするのではないので電力節約にはなるが、基地局の見えない場所や基地局密度の荒い場所では制御がうまく行かなくなる。
検出範囲を広げるとWiFiのエリア外でもWiFiが切れないので電力を消費する。
横浜周辺でも位置検出精度の悪い時には2km以上も位置がずれる。
一方でWiFiのエリアなど百メートル程度なので、無駄にWiFiの電源が入っている時間が増える事になる。
例えば家の近所を移動しているような場合だとWiFiの電源が切れないままWiFi圏外となる。
これによる電力消費を抑えようとするためか「スリープ中にWiFiを使用しない」オプションがある。

Xperiaのエリア連動Wi-Fiは「圏外だと使えない」らしいので、基地局情報による位置検出方式ではないかと思われる。
勝手に接続されるauやSBMのWiFiスポット対策としては「接続不良の時無効にする」オプションがある。

ではこれが常に正しく動作するかというとそうでもなく、先日は横浜から移動を開始してWiFiが切れたのは目黒辺りだった。
そしてWiFiが切れると同時にLatitude位置通知が起きなくなり、その後復帰することはなかった。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > エリア連動Wi-Fi



VC