Home > トップページが更新されました

トップページが更新されました


  • Posted by: F&F
  • 2014年2月10日 10:32

大雪(2/10)
◆ 昨日はそこそこ気温も上がったので積もった雪はだいぶ溶けた。しかし路地や日陰、或いは広い道でも庭の雪を道路にかきだしているような所には雪が残っている。横浜は坂が多く、その途中にゆきの路面があると車が上がれなくなったりする。
今朝も緩やかな坂のほんの10mくらいの区間の雪の為に渋滞が起きていた。道路全面に雪がある訳ではなかったのでESP(スリップ抑制装置)の付いた車なら登れる。片輪がスリップしてもスリップした側の車輪速度がスリップしていない側と同じになるように制御が働くから、スリップ
 …続きを読む

   

Comments:2

ここでもカントク Author Profile Page 2014年2月10日 14:25

我が家の周辺(平均勾配10%)の積雪・凍結路では、ESP装着車のスタックが相次いでいます。
スタックした多くの人が「車を新しくしたら登れなくなった」と異口同音に唱えています。

理由はタイヤの空転を検出して、勝手にエンジン出力を絞ってしまうことで起こり、晴れた日でも登れないほどのエンジン回転まで落としてしまうためです。

欧州車のようにESPのOFFスイッチがあれば、状況に応じ使い分けられるのでしょうけれど、OFFスイッチのない車では、多くの場面では有効なESPシステムも、スリップしやすい登坂路で徒になっています。

e4WDシステムの車も、フロントタイヤが激しく空転すると、車速が上がっている物と勝手に判断され、後輪出力がカットされます。

デバイスを頼りすぎて(システムを良く理解しないで)スタックする車がシーズン毎に増えているようにも感じます。

F&F Author Profile Page 2014年2月10日 15:27

初期型アリストがそんな感じでした。
駆動輪の回転速度しか見ていないのか、わずかなスリップでも駆動力をカットしてしまうのか、後輪がスリップすると全然進めなくなるのです。
4WDは全輪がつながってしまうのでABSにしてもESPにしても干渉が起きますね。
マニュアルスイッチを設ける→使い方が分からない
全自動にする→余計なお節介になる

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > トップページが更新されました



VC