Home > レバ刺

レバ刺


  • Posted by: F&F
  • 2014年6月24日 11:12

牛レバーを生で提供出来なくなって日が経つが、店によっては豚のレバ刺しを出している。
牛が駄目なら豚でと言うわけだ。

そこで今度は生食用の禁止を行うのだとか。
牛が駄目なら豚、豚を駄目にしたら鶏、鶏も駄目にしたらウサギでも食うのかな。

放射線殺菌を行えばいいと言う人も居る。
でも原発事故を経験した国民的には放射線と聞いただけでいやがる人がいるのかも知れない。

   

Comments:2

YASU Author Profile Page 2014年6月24日 13:26

放射線殺菌が導入されない(できない)理由として
・若干とは言え加熱されるので風味・食味・食感が変わる。
・殺菌設備を設置できる場所が限られる。
・コスト反映で価格が上がる。
なんてのが牛レバーの時の厚生労働省検討会資料に載ってました。
殺菌するレベルのガンマ線を照射すると生とは言えなくなるようです(^_^;)

F&F Author Profile Page 2014年6月24日 13:35

なるほど、生ではなくなってしまうのですね。
レバ刺し風のこんにゃくがあるとかなので、"生風"なら良いのかも。
ただコストの上昇は厳しいかも知れないですね。
それこそ生風レバ刺し、いや刺身じゃないから刺風(風、ばっかり)に大きな付加価値でも生まれれば別でしょうけど。

「実質レバ刺し」とか。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > レバ刺



VC