Home > 自宅サーバ(2)

自宅サーバ(2)


  • Posted by: F&F
  • 2014年11月 7日 12:08

Windos派であれば自宅サーバのOSはWindowsだろうしunix派ならばunixだろう。
私自身はWindowsサーバには余り詳しくないのでunixを使っている。

自宅サーバで逆引き対応可能な固定IPを割り当てて貰っていればメール送信なども行える。
逆引きするとISPの名前になってしまうとメール送信は出来ない。

Gmailは今は独自ドメインでメールを使おうとすると有料になったのかな。
以前は無料で使えたのでメールサーバはGoogle任せという設定も可能だった。
DNSも自前管理なら良いのだがDDNSを使う場合はメールだけを(MXを)Gmailに振り分けるのが難しかったりする。

mydns.jpはMXレコードも設定出来るのだが、事実上spfレコードの関係でGmailからの送信は出来なくなる。
Gmailで受信することは出来るのでメール送信は自宅サーバから行うという変則的な運用になってしまう。

wwwサーバはアクセスが重なったとしてもさほど負荷が上がるものではない。
少なくともunixサーバであれば負荷は軽い。
cgiやらPHPやDBを動かしまくれば別だが、なのでPC自体にたいしたパワーは必要がない。
ただF&Fで使っているようなMovableTypeは再構築などを行うとものすごく時間がかかる。

現時点でblog風の記事とコメントのデータ量(DB容量)は40Mバイト程度なのだが、その再構築には30分以上を要する。
この再構築時間はHDDの速度とCPUパワーに綺麗に比例する。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 自宅サーバ(2)



VC